新着情報 What’s New
- 2025.8.5 8月分のセミナー告知 を追加しました。
- 2025.6.9 7月分、8月分のセミナー告知を追加しました。
- 2025.5.25 Kindle本「気にしい」は独立すれば武器になる」を出版しました。
- 2025.5.6 6月分のセミナー告知(東京開催)を追加しました。
- 2025.4.22 5月分のセミナー告知を追加しました。
- 2025.4.10 税経通信 2025年5月号にて執筆記事を掲載いただきました。「相続時精算課税と他の特例の関連について」
- 2024.1.25 新刊「図解ポケット 生前贈与がよくわかる本」(秀和システム)が2月に増刷(重版)になりました。
- 2023.10.28 新刊「図解ポケット 生前贈与がよくわかる本」(秀和システム)が発売されました。
プロフィール
Profile


植村 豪(うえむら ごう)
ひとり税理士・Macユーザー/愛知県大府市在住
ひとり社長やフリーランスの方が独立後を楽しめるようITを利用した仕事の効率化、お金のスキルを提供。
経営者の不安やお困りごとを解消する相談役として活動中。すべてのお客さまに自ら対応します。
また、相続税の申告、相続対策も得意とし、独自の視点で捉えた相続メルマガも毎月発刊。
Mac、カメラ(SONY α7Ⅳ)、海外サッカー、キャプテン翼、EA SPORTS FC25、プロレスが好き。
ブログと独立メルマガは毎日更新。セミナーは毎月開催。
ブログは2016年5月24日から日毎日更新中!
メルマガは2021年8月17日から日毎日発刊中!
相続Inheritance
-
その道路は相続財産になるかも。判断のカギはみんなが通るかどうか。
-
こんな土地があれば評価額が減るかもよ。意外と見落としがちな減額ポイント3つ。
-
相続直前でもできる節税対策を3つあげてみた。
-
相続税の支払いを肩代わりしてもらってもいいのか?
-
相続人がひとりっ子の場合の注意点。
-
預金から引き出しておいても税務署に見つかる理由。
-
相続があったときに確認しておきたいこと。3つ挙げてみた!
-
2025年7月から相続税調査でAI。恐れすぎずにやっておきたいこと。
-
「小規模宅地等の特例」の利用は相続前から検討しておきたい理由。
-
早いうちに相続税の試算をおすすめする理由。
アイテム・趣味
My Favoritte
-
MacでParallels Desktopをつかうときにやっておきたい設定。
-
Mac miniの音問題を解決!EDIFIER M60レビュー。小さくてパワフルなハイレゾスピーカー。
-
WindowsにあってMacにないものをどう考えるか?(その逆も)
-
Macのデメリットが気になるなら選んではいけない。
-
Macを初めて買うときに気をつけたい3つのコト。
-
変化のないMacbook Air(M4チップ)を買った理由。