NewPosts
-
Google Analyticsをカスタマイズしてみた ブログの記事ごとのアクセスが一覧でわかる
ブログの記事は毎日更新しています。 1日ごとに記事も1つずつ増えています。 PV... -
シート選択、印刷表示、ファイルを閉じる ショートカットキーを使ってみよう
ショートカットキーを使い出して、パソコン操作の効率化を感じています。 やっぱり... -
キリンビール工場見学ツアー 一番搾り!楽しい!美味しい!の3つを体験できる
キリンビール工場見学に行ってきました。 見学ツアーには、たくさんの人が来ていま... -
マンガはいくつになっても面白い どれも期待を裏切らない名作であり続ける
マンガはいくつになっても楽しめます。 この前、こち亀がついに最終回を迎えたこと... -
貸借対照表のイメージ図をExcelで作ってみた 前期以前と比較すれば見えてくることがある
計算書を見るときは、損益計算書以上に貸借対照表が重要です。 貸借対照表の状態が... -
フリーランスが確定申告に向けてやっておきたいこと 節税をしたいなら早めの対応を
フリーランスであれば、そろそろ年間の所得がざっくりいくら位になるかを把握して... -
メンタルブロックの壁を壊すために「自分を変えたい」という強い気持ちをもって行動しよう
メンタルブロックは自分の限界を決めてしまいます。 自分を変えようとするなら、こ... -
ピボットテーブルを使ってパレート図を作ってみた グラフで見れば数字だけでは見えないこともわかる
グラフにしてみると数字だけではわからなかったことが見えます。 気づきを得るため... -
気づけるようになるためには周りに誰がいるかも大事 自分一人では限界がある
自分だけでは、気付けなかったことがたくさんあります。 周りの方の存在は本当に貴... -
シートに関するショートカットキーを使ってみよう マウスに手を持っていかなくてもよくなる
ショートカットキーはパソコンの操作速度を上げるのには是非覚えたいです。 今回は...