NewPosts
-
リュック、キャプチャー。移動中に両手を自由にしておくメリット。
外出時に服装を選べる、持ち物を選べるというのは独立後にできるようになったこと... -
新しい仕事やスキル、趣味を試したいときにやっていること。
新しいことをやろうとしても、壁が立ちはだかってしまうこともあるわけですが、新... -
Feedlyで読みたい記事が一部しか表示されていない場合の解決策。
毎日Feedlyで気になる記事や楽しみにしているブログを読んでいます。Feedlyをより... -
税金の支払いでお金はガクンと減る。仕事をするなら避けられない痛み。
会社を経営していると、年に1回は痛みがあります。税金という名の痛みが…。避けら... -
数字をチェックして現在地の確認とリスクヘッジ。
毎月1日には、前月の数字をチェックしています。 現在地を知るためでもあり、リス... -
Adobe Photoshopで撮った写真を編集して不足をカバーする。
写真を撮ったけど、思っていたのと違った、ちょっとだけ編集したいということもあ... -
独立後の営業をどうやるか?ネットを使って24時間営業。
独立してから手探りしながらやっている営業。 ネット上にじぶんを出し、メニューを... -
雇うか雇わないか?独立後に選ぶ道はそれぞれ。
独立後、どんな道を選ぶかは人それぞれです。 ただ、周りを気にすることなく、ブレ... -
iPadならApple Pencilを使ってチェックできる・サインできる。
やはりパソコンとタブレットは共存できるものです。 iPadでApple Pencilを使うこと... -
名義預金と贈与でもらった財産の違い。名義が違っていてもバレる理由。
税務調査で見つかることが多いのが名義預金。 名義預金と贈与でもらった財産では、...