NewPosts
-
独立という沼にハマるのも悪くないその理由。
沼にハマるというとマイナスイメージもありますが、それも悪くないかなと考えてい... -
「ネットで買って失敗したらどうしよう…」をなくすための判断軸。
最近はネットで買物をすることが多くなりました。ネットでしか買えないものもあり... -
スマホ(iPhone15 Pro)にはパソコンにはない強みもある。
どこでも仕事ができる、その根幹はノートパソコンとともにスマホがあるからです。... -
世の中と動きをずらせば時間をうまく使える。
世の中と同じように動いていると、混雑やインフレがありますし、時間とお金をかけ... -
Xmindでつくった目次案をScrivenerにインポートする流れ。
本を書くときの目次案はXmindでつくり、執筆にはScrivenerというソフトを使ってい... -
プールで溺れれば泳ぎが上手くなる。
プールで溺れるというのは、できればないほうがいいです。ただ、上手くなるために... -
相続財産に駐車場があったときに相続後にやっておきたいこと。
相続財産に駐車場などの賃貸不動産がある場合には、早めにやっておきたい相続手続... -
パワポでスライドをつくるならスライドマスターを使おう。
パワポでスライドをつくりたいけど、使ったことがない、これから使ってみたいとい... -
独立後のつながりはじぶんでコントロールする。
独立後にも環境や人間関係での別れがあるもの。ただ、長期的なつながりばかりでな... -
独立後に上手くなるためにやっていること。
独立後、何かしら腕を磨きたいことは出てくるものです。上手くなるために意識して...