人気記事一覧
-
リュックに仕事道具を収納するメリット どこでもIT環境・いつでもコロナ対策
仕事道具を収納するためにリュックを使っています。 このWithコロナの状況になって... -
ときどき負けを感じておくのも悪くない。
人生、負けることなく生きることはむずかしいです。わたしは。 くやしいですが、長... -
平日と土日祝で変えない生き方があっている。
独立後、平日と土日祝でそれほど変えていません。 毎日の習慣もありますし、変えな... -
仕事をする場所の広さって必要? 小さなスペースで仕事をし続けるために決めている3つのこと
仕事をする部屋は広い方がいいのかどうか? ひとりであれば、広さも場所もそれほど... -
勤務していたらできないことを試せる独立。
独立後、いちばんのメリットは、なにをやるかをじぶんで決められることです。 ひと... -
独立後のデメリットを受け入れるためにやっていること。
独立することはメリットばかりかといえば、そうでもありません。 わたし自身はデメ... -
トラブルは忘れた頃にやってくる 焦らずに対応できるように準備しておく
トラブルはないほうがいいけど、やっぱりあります。 そのときに対応できるような準... -
カラダもココロもバテないようにやっていること。
ひとりを選んでいることもあり、バテないように気をつけています。避けていること... -
「とりあえずやってみる」で気づけることも多い 失敗したら修正すればいい
「とりあえずやってみる」というのを意識しています。 ちゃんと理解してから…とい... -
Kindleで本を読むメリット いろんな端末で読める・何冊あっても重さは同じ
Kindleの魅力は、端末を自由に選べること、何冊持ってても重さが変わらないといっ...