NewPosts
-
独立
40代のうちに気づけたことを3つ挙げてみた。
現在、49歳。来年で50歳になります。そこで40代のうちに学んだことを3つ挙げてみま... -
ライフ
フィット(1.5 e:HEV クロスター)のオートリトラミラー機能。じぶんで取付けしてみた。
オートリトラミラー機能。クルマのミラーを自動で開けたり閉じたりすることができ... -
MacBook Air(M4 2025)
これからMacを買うなら知っておいてほしいMacの強み。
これからMacを使ってみたいという方もいらっしゃるでしょう。利用ソフトの制約がな... -
独立
「続編」を楽しめるような環境をつくっておく。
マンガやゲームには続編があるケースもあります。わたしが見ているものにはそうそ... -
独立
独立後の自由度を味わう仕事のやり方。
独立後、どうやって仕事をするかは自由です。 3つの視点からどう仕事をしているか... -
独立
じぶんをどうカスタマイズするか?
カスタマイズとは、今ない機能をつけること。じぶんをカスタマイズするという考え... -
相続
兄弟が相続人になるときの相続の注意点3つ。
相続では兄弟姉妹が相続人になるケースもあります。ただ、配偶者や子どもの 兄弟が... -
独立
「満月(中秋の名月)をどこから眺めるか?」にこだわっている理由。
満月をどこで眺めるか?これまでいろんな場所から眺めてきました。どこからでも同... -
ライフ
新たな仕事用のクルマ(フィット 1.5 e:HEV クロスター)と会うまでにやった10のコト。
独立当初からともにした仕事用のクルマと別れ、新しい相棒を迎えることに。 新しい... -
独立
誰かの背中を押せる楽しみもある。
じぶんが体験して楽しいこともあるのですが、誰かの背中をそっと押すことも楽しん...
