NewPosts
-
独立
お酒を飲めなくても飲み会を楽しむためにやっていること
お酒が飲めなくても、飲み会は楽しめるものです。 ただ、どんな飲み会に参加するか... -
税理士試験
資格は役に立たない? いやいや、資格があったからできたこともある
「資格はもう役に立たない」という声はよく聞きますが、私自身は4年かけてとった意... -
独立
チームラボ@名古屋と独立後の世界に通じるもの「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」
じぶんの色を出しつつ、楽しめるチームラボ。 そのうちの1つ「お絵かき水族館」で... -
iPhone17 Pro
もうiPhoneで地図を何度も確認しなくてもいい ひとり旅には「AirPodsPro×Apple Watch」
ひとり旅ではAirPods ProやApple Watchが活躍してくれます。体験談として。 音楽を... -
相続
相続税の電子申告をe-taxソフトでやってはいけない
2019年10月1日より、相続税の電子申告ができるようになっています。 ただ、国税庁... -
経理のコツ
確定申告のためだけの経理はやめておく 数字を見ながら行動を決める
税金のための経理をするのは、もったいないです。 そのために毎日経理をして、毎月... -
つぶやき
満員電車に乗らないために 電車を選ばない・早朝から仕事
できるだけ人が少ない時間に行動するようにしています。 それによって、じぶんの気... -
相続
相続税にまつわる保険金の謎 本当に払っているのは誰?
生命保険は相続財産として扱われるものです、(実際はみなし財産) ただ、モレなく... -
独立
独立することで後ろ向きな不安を断ち切り、前向きに不安と向き合う
私の独立は最終的にひとつの思いが大きくなって決まりました。「このままここにい... -
セミナー・プレゼン
長野県でセミナーをやろうという方のためのセミナー開催体験記
長野でセミナーをすることになったけど、現地のことよくわからないし…という方も多...
