環境を変えるなら思い切りが必要 思い切りの連続でたどり着いた独立

  • URLをコピーしました!

環境を変えたければ思いっきり、一気に変えることが必要でしょう。

どうなるかわかりませんが、現場を変えたければやらないと変わりません。

目次

モノを減らしてリビングがスッキリした話

先日から家の中のモノを少しずつ減らしています。妻がキレイ好きでそれに引っ張られる感じでしたが。

先日は自分の部屋を整理したのですが、モノはそんなに持っていないつもりでも少しずつ増えていきます。

メルカリで売れるモノは売って。リュックを使うようになって、使わなくなったカバンもなんとか売れて、部屋もスッキリしたところです。(ひとまず)

で、昨日はリビングを。そもそもリビングにはそれほどモノがないのですが、ソファをこれまでよりコンパクトなものに買い替え。

ずっと使っていて、そんなに座らんなと。

これまで使っていたソファを廃棄業者に引き取ってもらい、新しいソファを組み立てて設置。サイズはこれまでのソファの3/4程度のものになりました。

それだけで開放感はまるで変わりました。気のせいかこれまでより部屋が広くなりました。

実際は空間が増えただけなのですが、気持ちまで変わるわけですから、やっぱりモノを減らす、小さくすることにはかなり意味があるなぁと感じた次第です。

モノを減らせば、スッキリする。

当たり前のことですが、環境を変えようと思ったら、それなりに思い切りが必要ですね。

環境を変えるには思い切りが必要

環境を変えたいと思っても、思っているだけでは変わらず、ある種危機感を持って、思い切らないとなかなか変えられません。

じぶん自身のこれまでを振り返っても、環境を変えるときにはやはり振り切れるほど思い切った決断をしてきています。

大企業の会社員として7年半ほど働いた後に、このままずっとの状態に疑問を感じて、退職し税理士試験に専念。

環境は180°ガラッと変わりました。そして、税理士受験の勉強が仕事に。

その3年後、将来の独立を目指して経験値を上げるために個人の会計事務所に勤務。これまた180°ガラッと環境が変わりました。

さらに初めての中小企業でしたので、色々勝手が違いました。事務所の広さも、人数も、何もかも。

で、その5年後に独立をすることに。また180°変わりました。雇われない、すべて自分で決めるという環境になりました。

もう1つ言うと、ブログを書くようになって、また生活は変わっていますが。

通算で何度変わったのかよくわからなくなってきましたが、振り返れば、どのタイミングでもそれなりに危機感を感じて、思い切って決断していましたね。

どうなるかわからないけど現状を変えたければやる

仕事の環境を変えようと思っても、前述のリビングなんかとは違ってカンタンではないですし、変えてみないとわからない部分もあります。

とはいえ、現状のままでモヤっとするなら、思い切って変えてみるというのは必要でしょう。

ただ、何かを変えようと思ったら、それなりのリスクは伴うものです。(上手くいくか失敗するかのブレ幅)

会社員辞めるときも、リスクはありましたし、会計事務所に入るときには、とんでもなくブラックだったらどうしよう…というリスクはありました。

それだけに面接で給料に残業に根掘り葉掘り聞きましたが。

もちろん。独立しても食べていけるかどうかのリスクがあったわけですが、現状を変えたかった、独立したいという思いが強かったから独立したということです。

結果的にじぶんにあった環境にはなりつつある、そう感じているところです。

もっとも食べていけるかどうかの不安は消えたわけではないです。まぁ、ずっと消えないでしょうが。


【編集後記】
昨日は部屋の模様替えでリビングにあるソファを入れ替え。組み立てて置いてみると部屋がかなりスッキリした感じになりました。妻がものがたくさんあるのが苦手でわたしにとってはかなり助かっています。あと新セミナーの告知ページの作成などを。完成までに結構時間がかかってしまいました。少々早いですが長野セミナーの告知も始めています。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
リビングのソファ
新セミナー告知
長野市内のホテル予約


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次