つぶやき– category –
-
ひとりしごとを実現できているのはネットとITツールを使っているから
独立してクラウドなどのITツールを積極的に使ったのはよかったです。 ネットやITツ... -
独立してから初めて大事だと感じた「健康」と「時間」
独立してから大事さを感じたのが、健康と時間。 ひとりで仕事をする以上、意識しな... -
早すぎるぐらいがちょうどいい 『トラブルがあるかも…』と想定して行動する
外出する場合には、トラブルがあることも想定して早めに行動するようにしています... -
うれしい声をもらったらメモしてすぐに見れるようにしておく
うれしい言葉をもらったらメモするようにしています。 その言葉が行動を後押しして... -
自分の目で確かめる 自分で体験してみたいことにお金を使ってみる
自分で確かめないと本当にいいのかどうかはわかりません。 体験してみたいことに、... -
手書きの書類よりもネットやPCを使うという選択
書き直しなどで大変なこと、場所が必要、字がうまくないといったことから紙を使わ... -
インプットしたものは何か1つをアウトプットしてみる
学んだことは、どこかで出さないと自分の強さにつながりません。 何か1つは出して... -
休日にやることとやらないことを決めておく
休日にやることとやらないことを決めています。 メリハリができ、リフレッシュもで... -
「EX早特21」は「早く」を歓迎するサービス 人を雇っていないからこそ早めに行動する
独立してから早めに行動することを意識しています。 何かあったときのリスクヘッジ... -
必要なスキルがあればいらなくなるスキルもある そのとき必要なものを選ぶ
あれもこれもというのは難しく、ときには入れ替えをすることも必要だと思っていま...