独立– category –
-
外からはどう見えているか? じぶんを客観視してみる
じぶんがどう映っているかはなかなかわかりません。 ときどき、じぶんの映像をみて... -
ひとりしごとの変化への対応策
変化には戸惑いもつきものです。 ただ、変化にも、対応できるようにし、ときにはじ... -
仕事に遊びを感じるかどうか? 独立後の罪悪感を減らす。
勤務していると仕事の合間に遊びというのは、取り入れにくいものです。ある種の罪... -
そして夏休みはなくなった。とあるフリーランスの休みの考え方
フリーランスになって、夏休みやお盆休みというのはなくなりました。つくるのは自... -
独立することは決め続けるということ 「独立するかどうか?」は最初の決断
独立すると、じぶんで決めていかないといけません。 ただ、逆にいえば、そこにはじ... -
ひとりが仕事を続けるお金と将来のためのお金 お金に色はないけど色をつけておく
ひとりでしごとをするなら、守りのことは考えておきたいものです。 今必要なお金と... -
独立というのは1匹の飛ばないスズメのようなもの
独立というのは、世の中から見ると少数派といえます。 ただ、みんなと同じ環境があ... -
フリーランスになって失ったボーナス その代わりにできるようになったこと
フリーランスになり、ボーナスとは無縁になりました。 ただ、その代わりにできるよ... -
朝、通勤をしないかわりになにをやるか? ひとりだから選べること
独立した当初にしていた通勤、現在しなくなっています。 その通勤に使っていた時間... -
アフターコロナに外出するなら人のいないところ 岐阜の秘境、付知峡にマイナスイオンを浴びに行く。
アフターコロナに外出するなら、あえて人のいないところにいってみるというのはど...