繁忙期にある子どもの誕生日をゆっくり楽しめるようになったのは独立したから。

  • URLをコピーしました!

繁忙期であっても、土曜日出勤、残業などをしなくてよくなりました。

独立してから、じぶんがそれを選んでいるからです。

目次

誕生日に出勤した日

昨日、長男(6)の誕生日でした。

子どものイベントがある日は、1日家族で楽しみたいものです。

長男(6)が生まれてきてくれたのは、2015年2月13日(金)。

そして、1月から3月にわたるこの時期は確定申告の時期で、税理士業界ではいわゆる繁忙期とされている時期です。

繁忙期となるとたいていの事務所では、土曜日にも出勤があり、わたしも例外なく。子どもたちと一緒にいる時間は夜だけでした。

当時の勤務先の善意で出産日こそ病院で立ち会うことができましたが、
IMG 7778

産まれた翌日の土曜日は夕方まで仕事でした。

土曜日出勤とされている中、有給休暇を使って土曜日に休みを取るというのもなかなかできず。

生まれたばかりの長男(当時0歳)と一緒にいる時間が少ないというのは、当時はイタすぎました。

ただ、その1年だけです。

その4ヶ月後には独立することができ、それ以降は確定申告時期に残業をしていませんし、土曜日に税理士業をやることもありません。

冒頭の写真は、6歳の長男(6)とやってきたサッカーの1対1のボールの取り合い。

サッカー、また上達していて、今のままだと中学生のうちには抜かれるかも知れません。

まぁ、それはそれで楽しみではありますが。

独立前のこの時期は、土曜日出勤がありましたが、現在は長男(6)の誕生日に、朝から家族で楽しめるようになっています。

しごとの量を増やしすぎない覚悟

残業をしない、土曜日に税理士業をやらないといっていても、仕事の量がたくさんあれば、依頼いただいたお客さまに応えるためにも残業や土曜日出勤をやらざるを得ない可能性があります。

もちろん、その分売上も増えることは、ある程度想像できますし、食べていくためにも売上は必要です。

ただ、しごとも大事ですが、いっぽうでプライベートも家族との時間も大事な時間。そのバランスはとるようにしたいです。

仕事の量を増やしすぎると、そのバランスが取れなくなります。

だからこそ、売上を必要以上に増やしすぎないようにしています。売上をドンドン増やせないというのは覚悟しています。

もともと完全なオフはない

その反面、完全なオフというのもなくなっています。

さきほどとは逆で、家族との時間も大事ですが、その反面でしごとも大事です。

休みすぎるとカラダがなまってしまうので、毎日、最低限やると決めているしごとについては、こなしています。

経理やinbox整理やEvernoteの整理、タイピング、ウォーキング+ランニングというのは、毎日やっています。

それにこのブログとHPのブログを加えたところが毎日やることです。

独立後はしごととプライベート、お金と時間。そのバランスをとりやすくなりました。

食べていくための売上も大事ですが、プライベートも大事。

そうして、じぶんの好きな生き方を選べるのが独立後の大きなメリットです。


【編集後記】
昨日はオフ。長男(6)の誕生日。みんなでお祝いしました。本人のリクエストで焼き肉。さすがに16時ではお客さんはほとんどいませんでした。最近は家族での食事も1時間早くする流れになっていますね。すいているので。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
焼肉きんぐ 東海名和店


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次