NewPosts
-
気づけるようになるためには周りに誰がいるかも大事 自分一人では限界がある
自分だけでは、気付けなかったことがたくさんあります。 周りの方の存在は本当に貴... -
シートに関するショートカットキーを使ってみよう マウスに手を持っていかなくてもよくなる
ショートカットキーはパソコンの操作速度を上げるのには是非覚えたいです。 今回は... -
車を買って節税するより車を売って節税する でも節税よりも大事なことがある
お金の使い方、そのバランスは必ずみるべきです。 特に節税対策を検討する場合こそ... -
フリーランスになった今だからこそ考える 勤務時代と何が変わったのか
去年の6月に独立して1年と4ヶ月です。 独立したことで見えた世界があります。(... -
フリーランスの確定申告 赤字だから申告しないという判断がもたらすこと
あと半年もすると確定申告があります。 フリーランスになると、確定申告をすること... -
Kindle for PCで電子書籍を読んでます スマホでKindleを読めない人にもオススメ
最近はKindleでの読書の機会も多くなりました。 スマホでもPCでも読書しています。... -
店舗別売上の集計はExcelのピボットテーブルが便利 いろんな角度からの集計が一瞬でできる
売上の分析をしたい場合には、Excelを使うと便利です。 集計などデータの加工もい... -
書式設定のショートカットキー ちょっと押しにくいけど操作は一瞬でできる
ショートカットキーは覚えるというより、何度も触って自分のものにする。 実際にや... -
貸借対照表はこうしてできていく その時、その時の判断で今後が決まる
経営をする上で、貸借対照表は損益計算書に比べて「あまり見ない」という方も多い... -
税理士受験は最初から全力で この時期に受験スタイルを作り込もう
税理士受験のための専門学校の講義も始まっています。 この時期に自分なりの勉強の...