NewPosts
-
税理士試験も4年目に突入 ~ ついに合格、友人からのメールで合格を知った
税理士試験は4年目で合格しました。 税理士になることを決意した時、1年目~3年... -
新世界は眠らない街で別世界 名物の串カツとボリューム感満載の料理を楽しもう
昨日は大阪でセミナーに参加してきました。車で日帰りの強行スケジュールです。 ち... -
「土地を購入するとお金は寝る」 貸借対照表で考えるとわかりやすい
以前、社長から聞かれたことがあります。「会社で土地を購入したいんだけど、どう... -
行動するときはメリットよりもデメリットを考えよう 許容できなければ別の行動を
ものごとを判断するときはどの様に決定していますか? 私はメリットよりもむしろデ... -
将来のためにスキルアップを お金の使い方を学ぶことがオススメ
独立して1年と2ヶ月が経過しようとしています。 独立前に比べてスキルアップへの... -
使える月次決算にするために インパクトのある費用は毎月に平準化して計上しよう
事業を継続する上で、月次決算で早期に実績を把握することは必要です。 月次決算を... -
税理士試験の3年目は希望が見えた年に ~ 5科目合格ならず、でもゴールが見えた
税理士試験を合格するまでに4年かかりました。 今日は3年目のことを書いてみたい... -
勝負できる一品があることの強み 自分自身の価値の向上は絶対に必要
先週、浜松に行ってきました。 浜松に行ったとき、行ったお店には共通点がありまし... -
浜名湖パルパルに行くなら今がオススメ ホテルウェルシーズン浜名湖にも宿泊してみよう
先日、静岡県浜松市に旅行に行ってきました。 今回、訪れた浜名湖パルパルは予想以... -
貸借対照表をイメージ図で見てみよう 貸借対照表を理解するはじめの一歩
経営をする上で重要なのは損益計算書よりもむしろ貸借対照表です。 損益計算書にて...