NewPosts
-
土日祝の前日にテンションが上がらなくなった話
土日や祝日の前の日は、「明日から休みだ!」とテンションが上がるもので、独立前... -
ひとり会社ならぜひ使っておきたい 「役員借入金」の科目が必要な3つの理由
会社なら社長とのお金の貸し借りは普通にあります。 社長からの借り入れがあるなら... -
自分の考えを発信することは武器になる 発信する不安を取り除くには?
先日、聞かれたのは「自分の考えを発信するのに迷いとか不安はないですか?」とい... -
仕事も環境も独立前とは大きく変わるもの 昨日までの常識は本当に必要?
独立する前と独立した後、仕事の内容や環境はいろいろ変わりました。 気づいたら自... -
Apple Pencilが充電できなくなった場合にやってみること ITのわかりやすさが税金にもあるといい
突然、Apple Pencilが充電できなくなりました。 その解決方法はシンプルなものでし... -
繁忙期に流されなかった?? 「じぶん通信簿」で自分の行動を振り返ってみる
繁忙期にながされないようにしています。 その繁忙期にできたこと、できなかったこ... -
売上や経費モレをなくすにはできるだけ通帳を経由させるべし
取引をもらさないコツは通帳をできるだけ使うこと。 できるだけ通帳を通すようにし... -
クラウド会計は本当に信頼できるのか? 人の判断はまだまだ必要
クラウド会計で会計入力が楽になったことは間違いありません。 でも、クラウド会計... -
PDFの方向を変えてファイル保存したいならCubePDF Utility Macならプレビューでかんたん編集
PDFファイル、仕事でも使う機会が多いです。 PDFを加工するならCubePDF Utilityが... -
独立するならその前に独立後の世界を研究しておく
独立した後の世界は誰が決めるものでもありません。自分で描いていくものです。 自...