IT– category –
-
2019年のITツール体験「やってみてよかった!」をハイライトで振り返る
2019年にもいろんなITを体験しました。その中で印象に残ったものをいくつか取り上... -
仕事を楽しむのにApple製品で固めるのも悪くない
気づけば、使っているアイテムはAppleのものばかり。 ただ、同じブランドであるだ... -
ペーパーレスな仕事をするためのBest5 iPadPro・Apple Pencil・Scannable・プレビュー・UPAD
独立してから、ペーパーレスでの仕事ができるようになりました。 それというのも、... -
モバイルSuicaが使えない? ワイドビューしなの(名古屋→長野)をネットで予約する方法
電車に乗る場合、今やモバイルSuicaやスマートEXを使って、スマホで改札を通れるよ... -
独立後のお金の使い方「ITにお金を使って、体験を買う」
気になるものがあれば、お金を使うようにしています。 仕事を効率化できるのもあり... -
どこに行くにも持っていくアイテムはいつも変えない
どこに行くにも、持っていくアイテムは変えないようにしています。 持ち歩くものは... -
PCにトラブルはつきもの 入り口を複数つくっておくといい
PCを使っているとトラブルに見舞われることもあります。 その場合にも、入り口をい... -
AirPods Proレビュー アクティブノイズキャンセリング・Siri ノイズがそれほど気にならない私がノイズが気になった瞬間
AppleのAirPods Proを買ってみました。 数日使っていますが、快適そのもの。使い心... -
SidecarでMacBook Pro とiPad Proでのデュアルディスプレイ
MacOSのアップデートで、Sidecarが使えるようになりました。 単なるデュアルディス... -
思いついたらサッとメモする Macbook Pro・iPhone・Apple Watchで文字・音声・写真
気になることがあれば、すぐにメモするようにしています。 やっていることをまとめ...