独立– category –
-
独立後に抑えなくていいネガティブな言葉3つ。
独立後、マイナスな言葉や感情も考え方によってはプラスに活かせるものです。その... -
プロじゃなくてもデザインを楽しめばいい。
デザインするのは、プロじゃなくてもできることです。つたなくてもじぶんのメディ... -
締切のない仕事でもちゃんと仕事をするには。
独立後、ひとりを選べば「仕事がちゃんとできるかどうか?」という不安もあるでし... -
申込みフォームをつくったら必ずやっておくこと。
ネットでは申込みフォームをつくっておけば、「いつでも」対応しなくてよくなりま... -
逃げるなら独立という道もある。
逃げるというのはマイナスイメージでとられがちです。 ただ、わたしの人生では逃げ... -
ショートカットできること・できないこと
ショートカットできると、1つずつの操作を省略できるので効率化になります。でも、... -
紙を使って上手くいったケース。
日頃からペーパレスで仕事をしています。紙を預かることもありません。そんな中、... -
「休日に仕事するなんて」「平日に遊ぶなんて」に対する回答。
現状、土日はオフにしていますが、土日にやっている仕事もあります。ただ、じぶん... -
「紙に書く」が苦手ならITでカバーする。
苦手な仕事があっても、ITを使えばカバーできることは多いです。そのためにもITス... -
幹があれば枝も葉も必要ない。誰に届けたいのか。
書く、話すなどでは、枝葉末節を捨てるようにしています。キリがありませんし、多...