iPad Proカバーの最適解 Magic Keyboard・Smart Keyboard Folioの比較

  • URLをコピーしました!

iPad Proにつけるカバーであり、キーボードにもなるMagic Keyboard。これまで以上にPCに寄り添ったカバーです。

私の体験を踏まえて、iPadのカバーを選ぶときのポイントついてまとめてみました。

目次

iPad ProはPCか?タブレットか?

これまで、アップルから発売されているiPad Proのカバーには次のようなものがありました。

まずは、Smart Foiloといういわゆる通常のカバー。

[amazonjs asin=”B07LBVK8SS” locale=”JP” title=”Apple Smart Folio (12.9インチiPad Pro (第3世代)用) – チャコールグレイ”]

2つ目はSmart Keyboard Folioというキーボード付きのカバー。

[amazonjs asin=”B07LBV9Z1W” locale=”JP” title=”Apple Smart Keyboard Folio (11インチ iPad Pro 用) – 日本語”]

私がこれまで使っていたのは、このキーボードのついたカバーでした。

iPad Proの画面操作をキーボードでできるようになれば、Macに変わる PC になるのでは?という声は、常にあるのですが、私の中ではやはりiPadとPCは似て非なるものという結論が出ています。

ただ、Appleとしては、どうもiPadをMacに近づけようとしているのがうかがえます。

それがわかるのが、先日発売されたのが Magic Keyboard。

[amazonjs asin=”B0863S89L3″ locale=”JP” title=”Apple Magic Keyboard (11インチiPad Pro – 第1世代と第2世代) – 日本語(JIS)”]

キーボードが最新のMacに近いもの、そしてトラックパッドがついているカバーです。

IMG 3761

iPadをどう利用したいか?でカバーを選ぶ

Magic Keyboardまで含めた3つのiPad Proのカバーの特徴をまとめるとこういった感じです。

スクリーンショット 2020 04 21 15 45 27

 

それぞれの評価

  • ◎→すごくいい
  • ○→いい
  • △→ふつう
  • ×→イマイチ
  • ー→機能なし

Magic Keyboardのつくりなど、ネットによくある情報には、ネットをご覧いただくとして、ここではMagic Keyboardの特徴を取り上げつつ他との比較をしてみることにします。

充電

SmartKeyboard Folioまでは、iPadそのものにUSB-Cケーブルを挿して、充電していましたが、
IMG 3727

Magic Keyboard自体にUSB-C端子があり、そこから充電ができます。

IMG 3750

iPad Pro自体のUSB-C端子には、iPhone11のUSB-Cケーブルを挿して充電することもできます。コードがすっきりしてこれは好印象。

これはSmartFolio、Smart Keyboard Folioにはない新たな機能です。

キーボード・トラックパッド

MagicKeyboardのキーボードには、2つの大きな変化がありました。

こちらがSmartKeyboard Folio。
IMG 3755

これがMagic Keyboardのキーボードです。
IMG 3754

ご覧のとおり、Magic Keyboardのキーボードは、最新のMacbookAirに近いタイプのもの。タッチ音も私が使っているMacbook Proと比べると、かなり静かです。

メールをしたり、ネット検索をしたりということであれば、PCとしても使えるレベルです。

IMG 3738

iPadをPCとして、使いたい、というのであれば、キーボードをタッチしたときに、ペチペチ音がするSmart Keyboard Folioと、Macと遜色ないMagic Keyboardではかなりの開きがあります。

ただ、ショートカットキー、fnキーがない、F1〜F12までのキーがないなど、Excelをよく使う身としては、PCとして使うのは少々きびしそうではあります。

iPadのExcelではマクロも使えませんし。

トラックパッド

Magic Keyboardについたトラックパッドの感度はかなりよく、操作性はほとんどMacと変わりません。

トラックパッドで丸いカーソルを動かして、

IMG 3735

アプリを開くこともできます。

IMG 3738

3本指を左右に動かして、画面を切り替えたり、上にスワイプすると画面が最小化されるなどという点はMacと同じです。

この操作性は、PCとして利用したいという方にはおすすめポイントです。かなりいいです。

重さ

Magic Keyboardでは、よりPCの方向を向いたカバーだけに捨てていることもあります。

その1つが重さ。キーボードをMacに近づけているので仕方のないところでしょうが、Smart Keyboard Folioと比べても、300gの違いがあり、これまでの倍の重さになります。

手に持ってみると、明らかに重さを感じてしまいます。(重さ伝わりにくいでしょうが)
IMG 3746

iPad Proに装着して持ち歩くとなると1,064g。むしろMacBook Air13インチの重さ(1,290g)に近いといえます。

うーん、重さ面では、確かにPCに近づいている…。

よく持ち歩くという場合には、Magic Keyboardの重さはデメリットでしょうね。

一方で、Smart Keyboard Folioの重さであれば、これまで使ってきて、それほど負担感は感じませんでした。

軽さをどこまで求めるかで、選ぶカバーも変わるでしょうね。

360度回転しない

タブレットの使いやすさで考えておきたいのは、カバーの可動性。これまで使っていたSmart Keyboardでは360度回転させることができました。

IMG 3763

ところが、MagicKeyboardは、「ま、回らない…。」この写真の角度までしか動かせません。

IMG 3731

Magic Keyboardのカバーの可動性は、残念ながら大きく下がっています。PCとして使う分には問題ないでしょうが、Apple Pencilをよく使う方なら、ここまでしか開かないMagic Keyboardは、ちとキビシイかと。

IMG 3765

あっ、でもカバー外せば、いいんじゃないの?と思う方もいるかもしれません。

でも、わざわざカバーを外すかどうか?

あるいは、場面によって使い分ける二刀流という手もあるにはありますが。コスパで考えて判断でしょうね。

いずれにしても、ここまでみてきて、MagicKeyboardは、iPadをPCとして使いたい方向けのカバーとという結論に至りました。

iPad Proのカバーの選び方を考えてみた

ということで、私なりのiPad Proのカバーの選び方をまとめておきます。

iPadに何を求めるか?ですが、Apple Pencilをよく使うというなら、Magic Keyboard以外、PCとして使いたいというのであれば、Magic Keyboardが最初の選択肢になるでしょうね。
スクリーンショット 2020 04 21 17 48 59

あとは持ち運びが多いかどうか?多少の重さより機能を選ぶか?

スクリーンショット 2020 04 21 17 57 37

そもそも、キーボードが必要かどうか?

といったところでしょうか。好みもあるでしょうし。

iPad Proを使っている方の参考になればうれしいです。


【編集後記】
昨日は、午後からお客様とオンラインで打合せ。その後はとある企画などでした。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
Magic Keyboard


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次