Kyash(キャッシュ)の使い道 割り勘で送金・残高はAmazonで利用できる

  • URLをコピーしました!

個人間で精算をするとき、現金のやりとり以外のやりとり方法として、個人間送金アプリがあります。

その1つであるKyashを使ってみました。

目次

Kyashで個人間のお金を精算

日頃から現金をできるだけ使わずに、電子マネーを使うようにしています。

(そうは言ってもゼロにはなりませんが)

その電子マネーも最近は多様化しつつあります。

わたしが主に使っているのは、

  • QUICPay
  • モバイルSuica
  • PayPay
  • iD

といったところ。

世の中には、さらにOrigamiやLINE Payといったものまで、ここに書ききれないほどたくさんの種類があります。

そのラインナップを見ても、どれがじぶんにあっているかはわからず、使ってみながら試してみるしかないでしょう。

今回、そのうちの1つであるKyashというサービスについて見ていきます。

Kyashで個人間送金をやってみた

Kyashは個人間の送金アプリです。

  • 飲み会の精算で現金をやりとりしない
あわせて読みたい
選ばれたのはどんな決済方法だったのか? 選択肢をつくっておく 選択肢をつくるというのは、意識してやっていることです。 今回、オフ会の会費の決済方法を3つ準備して、実際に選んでいただきました。 【会費の事前精算をやってみまし...
投稿が見つかりません。
  • 精算するの忘れたけど、相手のLINEも知らなければ、電話番号も知らない、でもメールやメッセンジャーでなら連絡取れる

なんてこともあるかと。

そんなときにKyashでの個人間送金は利用できます。

まずは、Kyashの特徴について触れておきます。

IMG 7892

Kyashには、

  • 利用すると2%のキャッシュバックがある
  • 送金手数料が無料
  • 審査不要
  • 年会費無料
  • Kyash残高はVISA加盟店で利用できる

といった特徴があります。

ただ、最近、モバイルSuicaのチャージでキャッシュバックができなくなったのは、マイナス評価です。

 

カードは2種類。バーチャルカードとリアルカードがあり、バーチャルカードはネット店舗で、リアルカードは実際にカードを発行してもらい、店舗でも使えるものです。

IMG 7894

 

補足
今回はバーチャルカードに限ってみていきます。

利用登録する

利用登録をすると、16桁のカード番号やセキュリティコードをもらえます。

IMG 7896

残高をチャージする

残高をチャージします。手動チャージと自動チャージがあります。

真ん中のところで切り替えができます。自動チャージでは、残高が不足した場合、自動的に設定カードから不足分が補充されるしくみです。

IMG 8262

手動チャージは、そのつどチャージ金額を指定するものです。

決済情報を登録

送金する場合には、真ん中の「送金」をタップします。(「請求」もできます。)

IMG 7896

送金するばあいには、過去に取引したKyashユーザーを選ぶか、送金リンクを作成して、決済情報を登録します。

ここでは送金リンクをみていきます。

送金する金額を登録して、

IMG 7902

金額に問題がなければ、「完了」で登録です。

そのあと、下から上に向かってスライドすると、

IMG 7903

送金する相手を選ぶ画面に切り替わります。アドレス帳から選んだり、

IMG 7901

または送金リンクを作成して、それをメールやメッセンジャーにコピペして送信する流れです。

IMG 7904

メッセンジャーで送ると、こんな感じです。

IMG 7906

もらう側はアプリをインストールしていれば、そのまま受け取れます。アプリがない場合には、アプリをインストールして受け取ります。

Kyash残高でAmazonギフト券を買ってみた

今度はもらったKyashどこで使うか?について。

バーチャルカードの場合、ネット上のVISA加盟店で使うことができますが、身近なところでは、Amazonでの利用ができます。

例えば、Amazonの決済手段としてKyashのクレジットカード情報を登録し、KyashのチャージはAmazonカード(1%のカード)にする場合、

AmazonカードでKyashにチャージすると還元率1%+KyashでAmazonギフト券を購入すると、2%キャッシュバックとなり、合わせて3%。

還元率ばかり追い求めると、混乱しがちなのですが、これくらいなら対応できる範囲です。
(PayPayと比べるとインパクトに欠けますが。)

AmazonでKyashを登録

AmazonのサイトでAmazonギフト券の購入金額を指定し、

スクリーンショット 2019 03 17 07 43 50

Kyashアプリに表示されたクレジットカード情報をAmazonの決済情報に登録します。

スクリーンショット 2019 03 17 07 05 23

クレジットカード番号は、画面のKyashカードをタップすると、16桁をコピペできます。(有効期限はなぜかできない)

IMG 8257

あと、名義について、ここではカード通りに「KYASH MEMBER」と入力します。(個人名でもできるとのことですが、できないサイトもあるとのことでここではそうしました)

スクリーンショット 2019 03 17 07 44 58

これで決済です。

スクリーンショット 2019 03 17 07 46 12

ちゃんと、チャージもされています。

スクリーンショット 2019 03 17 08 26 34

ギフト券でなくても、Amazonで本を買うときの決済手段にすることもできます。

スクリーンショット 2019 03 17 12 38 35

こちらの本を買ってみました。

デメリットもあります。継続的な支払いなどには利用できない、24時間、1ヶ月の利用額にも制限があること。

しごとに使うなら、経理はちょっとめんどくさくなるなどです。

例えば、バーチャルカードの場合、決済1回あたりの利用限度額は3万円。

大きな買い物をしたい場合には向いていません。

 

それほど大きくないお金のやりとり、決済に使えるというイメージです。

 

とまぁ、電子マネーもいろんな種類があるので、何を使うかは迷うところですが、今後、電子マネーを利用する機会が増えていく流れでしょう。

 

じぶんにあいそうなものがあれば、試していただいて、新しいものに慣れていくというのも必要かと。

 


【編集後記】
昨日は夕方からセミナーに参加。なるほどと思うことも多く、気になったものを1つずつやってみようかと思います。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
揚げバル


相続税申告・ひとりしごとをサポートします 植村豪税理士事務所

相続や贈与のことでお悩みの方、「決算書の数字が読めない」、「資金繰りを改善したい」、「クラウド会計を使ってみたい」というひとり社長やフリーランスの方のサポートに力を入れています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次