人気記事一覧
-
複数のファイルをDropbox Transferでサッと送信・有効期限の設定もできる
ワンポイントのしごとで、複数のファイルを送るというときに、Dropbox Transferを... -
使える月次決算にするために インパクトのある費用は毎月に平準化して計上しよう
事業を継続する上で、月次決算で早期に実績を把握することは必要です。 月次決算を... -
じぶんの好きな仕事道具(IT)を選ぶなら、お金は使わないといけない。
じぶんの好きな仕事道具を選ぶなら、お金を使うことも欠かせません。 痛みは感じて... -
業績は売上高で評価しても意味がない 当期の業績は損益全体を見て判断しよう
業績の判断、何を指標にしていますか? 判断基準が違えば、その判断も違ったものに... -
苦手だったことも独立後には得意になるかもよ。
2015年6月の独立からもうすぐ8年が経ちます。 過去に苦手だったことで、独立後に得... -
仕事用のパソコンにはこだわったほうがいい理由。
仕事道具としてパソコンにはこだわっています。パソコンにこだわらないと、操作の... -
2025年7月から相続税調査でAI。恐れすぎずにやっておきたいこと。
2025年7月から相続税の税務調査にAIが利用されるという話があります。ただ、AIを恐... -
スタバから学ぶ 「あえて増やす」ことで得られるもの
先日スタバに行く機会がありました。 美味しいコーヒーを飲みながら、ゆったりでき... -
相続後に「お金」が見つかったら。バレるかバレないかを考えない方がいい。
相続後にお金が見つかることがあります。 どこにしまっているかわかっている本人が... -
『VIA-IS』強み診断ツール じぶんの強みは何か?を聞いてみた!
自分の強み診断ツール『VIA-IS』をやってみました。 「自分の強みは何か?」を24の...