人気記事一覧
-
独立して変わったことは朝の通勤電車に乗らなくてよくなったこと
朝の時間の使い方、独立前と大きく変わった点があります。 朝の通勤電車に乗らなく... -
テンションを上げるためにも定期的にセミナーや講座で学んでみる
独立していいなと感じたのは、好きな時間にセミナーや研修で学べること。 セミナー... -
フリーランスは現在のお金も将来のお金も「見える化」しておく
フリーランスなら、将来のことはじぶんで考える必要があります。 すぐ先のことも、... -
独立後は趣味を見つけて先に出してみる。
独立後、趣味は仕事にも影響があります。趣味があれば共通点にもなりうるからです... -
300記事目で毎日更新してきたこれまでのブログ道300日を振り返ってみる
今日、この記事が300記事目。 300記事も書いた実感はないんですけどね。^^; 300記... -
ひとりは本当に孤独かどうか? 現在までひとりでしごとしてきた結果の回答
ひとりで仕事をするさびしさがあるかどうか?私はひとりでさびしくないですし、ひ... -
成果はすぐに出ないもの。熟成された土手煮の鍋のように。
なかなか思うような結果が出ないときに、あきらめてしまうこともあるでしょう。 判... -
気づけば105記事も書いていた ブログを書き続けることについて考える
ブログの記事も気づけば、105記事書いていました。 100記事を超えているとは、全く... -
どうしてブログを毎日書くのか? とくに感じている3つの理由とその効果
ブログを毎日書くことはそれなりに大変です。 でも効果を感じているからこそ続けら... -
オンラインで仕事をするときに「はじめまして」といわない理由。
オンラインで仕事をするときには、「はじめまして」とは言っていません。 すでに知...