日頃からペーパレスで仕事をしています。紙を預かることもありません。
そんな中、最近紙を使って上手くいったケースもありました。
紙で仕事をしていない
仕事でやっていないことの1つは紙を出さないということ。
独立当初には、郵送のやりとりもやっていましたし、仕事のチェックもプリントアウトしてやっていました。
ただ、紙を使っているといろいろ増えるのです。
- プリンタを買う
- 紙を買う
- トナー交換
- 郵送する
- 紙が詰まる
- プリンターの場所
- 紙を置くスペース
- 紙をシュレッダーに通す
- 再チェックのたびにプリントアウト
などなど。
独立1年目に紙を使っていて、「これはちょっと…」と思ったのが確定申告のとき。
チェックした後、目の前にシュレッダーする紙が山積みになっていました。
溶解してもらえばいいという問題ではありません。お金もかかりますし。
そこですぐにiPadを買って、ペーパレスに踏み切りました。
事務所を退去して、部屋で仕事をするようになり、保管スペースがなくなりました。
でも、Dropboxに保管するようにしていましたから、問題なかったわけです。
それ以後は、ずっとペーパレスです。
家にもプリンターはありません。
そんな中、これは紙でやったほうがいいかも…と思ったことがありました。
紙を使って上手くいったケース
先日やった仕事で、いろんなところから文章をひっぱってきてまとめるというのがありました。
ただ、パソコンの画面で見ていても、複数枚にわたりますし、すべてのページを見ようにも縮小しないといけなくなり、フォントが小さくなってしまいます。画面で並べてもいいのですが、並べても3ページが限度でしょう。
そこでプリントアウトしました。プリンターがないので、コンビニのネットワークプリントで。
で、紙を並べてテーマごとに番号をつけていきました。
あとは紙を見ながら番号ごとに、Macで場所を入れ替えてテーマごとに集めたら、一気に文章の組み立てが進みました。
今回の場合は、紙を利用したほうが結果的にうまくいったなと。
とはいえ、紙で仕事をするかといえばそれはありません。
こだわりを持つなら
基本は紙を使うことなく仕事をするスタンスです。
やはり前述したようにデメリットも多いからです。
実際に、iPad ProとApple Pencilがあればチェックできますし、データはDropboxに保存できています。
プリンタがなくても問題ありません。
データをMac、iPad Pro、iPhoneで共有。つながりを楽しめる。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG
それでも、半年に1回くらいは学校の関係とかでプリントアウトが必要になることはあります。証明写真なども含めて。そのときはパソコンからネットワークプリントにアップロードしてコンビニに行きます。
というと、わざわざコンビニに走るのかと思われるかもしれません。
でも、わたしの中では、ほとんど使わないプリンターを家に置いておくなら、たまーにコンビニに走る方がまだいいかなと。
たまにあることまで考慮していると、いつまでもプリンターを捨てることはできません。
確率の少ないことは無視しておき、じぶんのルールに合わないものは手放せばいいかと。
もちろん、プリンターを使うことを否定しているわけではありません。
わたしの部屋に紙の保管場所がない、プリンターを置くスペースがない、紙を扱うのが苦手だからそうしているという話です。
基本はペーパレス。そこは、じぶんの決めたルールです。
【編集後記】
昨日は法人の決算とPDFチェックを中心に。夕方に長男(8)と長女(14)を習い事に送った後、お手伝いをしてくれたお礼の報酬で生チョコクレープを買って帰りました。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
モロゾフ とろ生カスタードプリン