社長、会社の株が財産になるって知っていますか?

  • URLをコピーしました!

会社の株は相続財産になります。

相続財産には、お金に変えることができるものが多いですが、会社の株は売れません。
それを踏まえて、株をどうするかを考えておくべきです。

目次

社長、会社の株は財産になります

 

中小企業の株式。
ご存知の通り、多くのケースで目に見えません。

 

ところがこの会社の株式は財産になります。

 

そんなこともつゆ知らず、気づいたときには株価がかなり高額になって、株を後継者に渡すにもなかなか渡せないということがあります。

会社の株には要件をクリアすれば、相続時や贈与時に税金を一時的に払わなくてもいいという納税猶予というルールもあります。

ただ、これがまた要件がきびしいのです。

 

会社の株が財産になるということを踏まえて、会社をどうするかを決めておくことです。

 

  • 会社を残すなら株を誰に渡すか
  • 株をどうやって渡すか
  • 株を何年かけてわたすか

ということを事前に考えておく必要があります。

 

会社の株価は額面でしょ?という声をときどき耳にするのですが、そうではありません。

確かに会社をつくった時点では株価は額面という考えになるでしょうが、会社も利益を出して貸借対照表の純資産額も増えています。

その結果、株価も上がるという考え方です。

 

その会社の株がいずれ相続財産にもなります。
そのことを知らない社長は意外と多いのです。

 

お金にならない株式

 

株価はどうなると上がるのか。
会社は利益を出して税金を払うたびに、会社の純資産が毎期増えていきます。
赤字なら純資産も減るわけですが。

 

会社を続けるためには、お金は必要ですし、そのもとになる利益も必要です。
また、銀行からお金を借りていれば、その返済原資としても利益が必要になります。

そうして、毎期利益を出して貸借対照表の純資産が増えていくにつれて、株価は上がっていくというイメージです。

 

ざっくり言えば、会社の株価のカギを握るのは、配当と利益、純資産。
この3つの数字を見ておく必要があります。

 

そうしないと、気づいたときには株価がかなり大きくなっていて、思うように動かせない…ということにもなりかねません。
いっぽうで、大きな赤字が出たときなら、利益がマイナス。
株価が下がることもあります。

そのタイミングでわたすのも1つの手です。

 

ただ、議決権のこともあります。

50%超の株をもっていれば、社長を選んだり解任することができますし、また2/3以上の株を持っていれば、定款変更などの意思決定を自由にできます。

それを踏まえてどのくらい動かすかも考えたいものです。

 

ということで、会社の株は相続財産にもなります。
でも、上場株式と違って売れるものではありません。

「相続財産にはなる、でも売れない」

という会社の株を相続を踏まえてどうするか、できれば早いうちから考えておくほうがいいでしょう。

 

ときどき株価をチェックする

 

もし、会社を残すなら、株を誰かに渡す必要があります。

 

  • どうやって渡すか
  • どのくらいの期間かけて渡すか

を考える必要があります。

 

そのためにまずは現状の株価を計算してみましょう。

 

現状の株価だとしても、それが地図になります。
ある程度の価値がわかれば今後を考えやすくなります。

 

その後も定期的に株価をチェックしておくのがおすすめです。

 

いちばん困るのは、

  • 気づいたら株価が高くなっていて、動かしにくくなっている
  • 会社の株が財産になることを知らずに、相続を迎えて大きな相続税の負担がかかる
  • 会社の株の財産割合が大きく、相続でもめる

といったことです。

 

それを避けるためにも、社長が相続になる前にじぶんの意思でどうするかを考えるべきです。
わからなければ、税理士に相談してみましょう。

 

 


【編集後記】
昨日はオフ。妻と子どもたちがワンピースの映画を見に行くとのことでひとりで過ごしました。
夜は長男(7)と少しゲームを。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
PS5 FIFA22のオンライン対戦


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次