プログラミングなら、じぶんだけが望むしくみをつくれます。
つくるのには時間がかかりますが、こだわりを出せて効率化できるのが魅力です。
誰も必要としないしくみ?
メルマガのタイトルを申し込みフォームに載せています。
どんなメルマガを書いているか、雰囲気が伝わるようにあえてタイトルを載せています。
もちろん、メルマガの募集ページに毎回入力しているわけではありません。
GAS(GoogleAppScript)とExcelを使って自動でデータを抽出しています。GASを動かしてじぶんのメルマガのタイトルを抽出して、GAS→Excelに自動連携しています。
GASでGmailの件名を抜き出してExcelに自動連携する流れ。 – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
そのExcelに反映されたデータをHPに週1回程度コピペしています。
実際のところ、必ずやらないといけないことではありません。
形式にこだわらずタイトルだけを載せておけばわかるでしょうし、そもそもタイトルを載せなくても申し込みフォームがあれば問題ありません。
ただ、ミスマッチを減らせますし、じぶんがやりたいからやっています。
市販できないしくみでもつくれる
前述のしくみ、必要とするのはおそらくわたしだけです。
世の中に出したところでニーズがあるかどうか。きっとないでしょう。
ただ、自分自身のニーズに応えることができれば問題ありません。
マクロやGASなどのプログラミングなら、自由に設計できます。
一度つくったしくみをじぶんの意思1つでいつでも変更することができます。
Excelマクロでオートフィルター 期間を選んでデータを取り出す方法。 – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
マクロを使わずにExcelでやっている部分もありますし、RPAなども。
経理でも会計ソフトに入力しないで、Excelで入力するほうを選んでいますが、それも負担を減らすためです。
じぶんのこだわりを出しつつも、効率化できるのがプログラミングの魅力です。
人でなくITに任せる
わたしは人を雇っていません。
ただ、人がいなくてもお願いしたいことはあり、何度も繰り返しやることはITに任せています。
- 受付
- 自動返信メール
- 税務ソフトへの入力
- 仕訳データ書き出し
何度も繰り返すことは、わたしがやるよりもITに任せたほうが圧倒的に速いです。
ひとに単純処理をお願いすると「またその仕事ですか?」と怒られるかもしれませんし、ミスがあったときにイラッとされるかもしれません。
ただ、ITならそういうことはないです。
給料を払っていませんが、つくるのに時間はかけています。
- 勉強する時間
- 調べる時間
- プログラミングを書く時間
- プログラミングを試す時間
ただ、その時間も将来的には効果で回収できるものです。
人にお願いしないといけないような仕事は受けていません。
選んだ仕事のうち、プログラミングなどで自動化できることをITにお願いしてるだけです。
- じぶんのこだわりを出せる
- 自動化して仕事にかかる時間を圧縮できる
この2つを同時に実現できるのがプログラミング。
独立後に磨いてよかったスキルの1つです。
万人受けすることなく、市販できないしくみ。
ただ、そのしくみをじぶんでつくれるようになったおかげで、仕事のやり方は変わりました。
ひとりで仕事をするならプログラミングは相性がいいものです。挑戦してみる価値はあります。
【編集後記】
昨日はお客様と打合せ。終わってからキャプテン翼マガジンを買いに行きました。その後は長女(13)の夏休みの美術の宿題を見たりと。もっとも美術の心があるわけでなく、A3用紙1枚にどうレイアウトするか。そういうことなら伝授できます。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
キャプテン翼マガジン13
長女(13)の美術の夏休みの課題