その利益は本当か?安心する前にチェックしておきたいポイント。

  • URLをコピーしました!

ひとりでしごとをしていれば、利益が出ているかどうかをチェックしたいもの。
そして、利益が出ていたとしても、その利益は正しいのかどうか。

最低限、チェックしておきたいポイントをまとめてみました。

目次

利益が出ているかどうか?

 

仕事を続けていく以上、現状、利益がでているかどうかは知っておきたいところです。
利益がすべてではありませんが、利益をいくら残せるかというのは1つの目安になります。

 

利益が出ていれば、お金も増える傾向にありますし、融資を受けていれば、返済原資として見てもらうことにもつながります。

その利益は、毎月チェックするべきでしょう。

年に1回チェックしたところで、わかるのは税金の計算のもとになるという事実だけです。

 

とはいえ、経理をじぶんでやっていると、その利益が正しいのかどうかも不安があるかもしれません。
そこで、利益が正しいと判断するためにチェックしておきたいポイントをまとめてみました。

 

毎月の利益を見る前にここだけはチェックしておこう

 

「今月は利益が出た!」と思っても、実態としてはそうではないということもあります。

次のようなものをチェックしてみましょう。

減価償却費

 

 

貸借対照表に減価償却する固定資産があれば、その減価償却費は経費になります。

ところが、この減価償却費が期末にまとめて経費にされていることがあります。
会計ソフトに登録していると、自動仕訳されますが、期末の日付でしか処理されないものもあります。(freeeは毎月に按分されます。)

 

ただ、減価償却費も固定費の1つ。
毎月に1/12ずつ、経費として処理しておきましょう。そのときにはインポートを使いましょう。

 

 

 

年払い経費

 

特定の月に支払いがある経費もあるでしょう。

 

期末近くに年払いの保険があったり、毎月に効果があるのに支払いが特定の月になっているというものもあります。

そういう経費を支払ったタイミングで経費にしていると、毎月の経費がだいたいいくらかかっているかはわかりにくくなります。

 

たまたま年払いなのであって毎月に効果があるものならば、それも毎月に割り振ってみましょう。

こういった経費も1/12ずつ毎月の経費を未払金として処理しておくと、その年払いの経費も平準化されて毎月の固定費がいくらかかっているかをつかみやすくなりますし、利益も見えやすいです。

 

 

逆に、期末に年払いしているようなケースであれば、11ヶ月目まで利益が出ているのに12月目で利益が激減する、赤字になってしまう、ということもありえます。

今までの利益は一体何だったんだ…ということにもなりますので。

 

 

クラウド会計の連携もれ

 

クラウド会計の場合、請求書ソフトや給料ソフトのデータを連携することができます。

 

ところが、freeeのように自動で連携できるソフトもあれば、マネーフォワードのように登録ボタンをクリックしないと連携されないソフトもあります。

 

売上や給料については金額が大きいので、連携のもれがないかどうかもチェックしておきたいところです。

 

貸借対照表の預金残高が正しいか

 

貸借対照表に預金があります。いわゆるお金。

この預金残高が正しいことが利益の正しさにもつながります。
預金残高があっていないような利益は信用なりません。

 

銀行に融資を受けている場合、試算表を出すことがありますが、そのときに預金残高があってないとなると、利益も間違ってるのでは?と疑われかねません。

 

なので、残高を必ず一致させる必要があります。
貸借対照表の他の科目残高も合わせるのが理想ではありますが、最低限は預金です。

 

どこまでを「正しい」とするかの線引き

 

利益が正しいかどうか。
正しいに越したことはないのですが、あまり細部にこだわりりすぎると、利益がいつまで経っても確定しません。

 

ある程度のところで、正しいとすることも必要でしょう。
その正しさはわたしの感覚で言えば、70〜80%あっていればいいかと。

 

ざっくり利益がわかれば、これからどうするかの方向性の判断には足りますから。

 

黒字だと思っていたら、実は赤字だったというのではかなり判断に影響しますが、100か90かでは判断には影響しないでしょう。
それよりもじぶんで経理をして、翌月の早い段階で利益をチェックしてみるというほうが優先です。

 

申告をするまでに100%すればいいわけで、毎月はざっくりでいいかと。

貸借対照表の残高を見ていない、ぐちゃぐちゃになっているというのではいけませんが、そうでなく少しのミスなら致命傷にはなりません。
ミスなのかどうかわからないというのであれば、そのチェック方法などコンサルティングを受けてみるのも手です。

 

 

利益とともに預金残高の動きもチェックしてみましょう。前月に比べて増えているか、減っているか。

 

現金商売をやっていない限り、利益とお金にはズレが出ます。
ズレる以上、お金がいくらあるかのチェックも必要です。

 

まずはそこからです。

 

 


【編集後記】
昨日は税理士業、動画視聴などを中心に。夜は長男(7)とすごろくやUNOを2人で。最近ハマっているみたいです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
コストコ えび麺


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次