確定申告の税金の痛みもお金が増えていれば耐えられるもの。

  • URLをコピーしました!

フリーランスになると、じぶんで確定申告をし、税金を払うことになります。

痛みは感じるでしょうが、それよりも気にしたいのはお金が増えているかどうかです。

目次

税金を払う痛み

 

フリーランスになって確定申告をするようになると、急に感じる痛みがあります。
それは税金の痛み。

 

フリーランスになる前は、給料をもらっていたはずです。
その給料から税金が引かれた金額を振込んでもらっていたので、明細には表示されていてもイメージとしては振込金額=収入。

それほど痛みを感じないのではないでしょうか。

 

ところがフリーランスとして独立すると、年末調整ではなく、確定申告。
じぶんで計算して、税金を払わないといけません。

 

フリーランスになれば、売上があり、経費があります。その差額の利益に税金がかかるわけです。

 

経費を使えば利益を減らせる→税金を減らせると考えがちです。
税金を減らしたい、そのために利益を減らしたい、そう考える気持ちもわからないでもないわけですが。

 

ただ、税金を減らすということは経費をそれだけ使っているわけで、お金も減っているわけです。
税金を減らして利益が減っても、お金も減らしていては本末転倒です。(ある程度の節税はやるとしても)

食べて行けなければ意味はないのですから。

 

結局、大事なのはお金。
税金を減らしてお金がなくなっては、フリーランスとしてしごとを続けることはできなくなります。

 

逆に考えれば、税金を払っていても、お金が増えていればしごとを続けることはできます。
そちらを考えたほうがいいでしょう。

 

お金が増えているかどうかは全体でチェック

 

税金を払ってお金が増えたかどうか。
その基準は1年間のお金の増減で考えてもいいでしょう。

 

ただし、フリーランスの場合に注意したいのは、仕事とプライベートの両面があるということ。
たとえば、仕事のお金が増えていても、プライベートでそれ以上にお金を出ていっている可能性もあります。

 

仕事のお金の増減だけを見ていても、意味はないです。
プライベートのお金と両方を見てお金が増えているかどうかをチェックしましょう。

 

お金だけでなく、小規模企業共済やiDeCo、投資信託といったものがあればそれも含めて増えているかどうか。
お金を借りていれば、それを引いた金額でも増えているかどうか、です。

 

そこまで見ておくと、税金を払う痛みも時間の経過とともに引いていくものです。

 

記録が必要

 

お金が増えているかどうか、それをチェックするには記録しないといけません。
記録して数字で見ないことには、実感できないでしょう。

 

ということは経理だけではなく、プライベートのお金も記録が必要だということになります。
どうやって記録するか。

毎月Excelなどに記録するでもいいでしょうし、アプリを使ってデータ連携をするのも手です。
わたしはアプリを使って全体でいくらあるかをチェックしています。個人も会社も含めて。

フリーランスのお金の管理術(MoneyFoward ME) 個人・ひとり税理士もひとり会社もまとめて管理  – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

税金の痛みを感じるときは、お金が増えているかどうかも合わせてチェックしておきましょう。
お金を増やすには、収入を増やすか、支出を減らすか、運用するかのどれかです。

 

だからこそ、すべて記録しておき、動きを見ることが欠かせません。
それも1年に1回ではなく、毎月、毎日の記録をやりつつ、お金が増えたかどうかをチェックしておきましょう。

さすれば、税金の痛みは一時的なものとなります。

 


【編集後記】
昨日は法人の決算を中心に、その後はセミナー動画の編集でした。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
iFace iPhone12ProMaxケース


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次