仕事の環境をじぶんのお気に入りの空間にしよう。

  • URLをコピーしました!

仕事の環境は、じぶんでこだわってつくりたいものです。

目次

仕事の環境は選び、つくるもの

ひとりでしごとをするようになって、仕事の環境づくりには力をいれています。

コロナの影響があって、部屋にいる時間もさらに多くなりました。

もともとわたしは飽き性なので、少しでもじぶんが部屋で快適に過ごせるよう工夫はそれなりにしてきました。

それでも飽きるときは飽きますが、

  • 好きなアイテムを使える
  • 好きに配置できる

というのは、独立後ならではの楽しみの1つです。勤務していたら無料で使わせてもらうことができても、選ぶことはできません。

お金もかかりますが、じぶんで選べますし、それによって仕事のモチベーション、生産性も上がりますから投資の1つだともいえます。

たとえわたしのような6畳の部屋であっても、快適な空間に変わります。

机にモノを置く、一切置かない、音を入れる、入れないというのもそれぞれですが、わたしはある程度モノを置いていますし、音もある程度は出しています。

便利なもの、好きなモノがそばにあると、それだけでモチベーションです。

とはいえ、ある程度限定はしています。モノが多すぎるとそれはそれでちらかるという問題にもなるので。

ここでひとつ断っておきたいのが、わたしは片付けはどちらかといえば苦手なほうです。

だからこそ、日頃から机の上にはなるべくモノを置かないようにしています。一度置いたら沼にハマるので。

ちなみに、Macのデスクトップ画面にもファイルは一切置いていません。

GOforIT

こちらはWindow画面。パソコン関係の片付けは、意外とやれています。

GOforIT 8

2021年夏。わたしの仕事の環境をつくるもの

今日現在、冒頭の写真のような環境で仕事をしています。

などというと「本棚は?」と積ん読になっている本について家族からツッコミが入りそうですが、ひとまず机の周りはこんな感じにしています。

使っているものは次のようなものです。

スタンディングデスク

冒頭の写真の机がそうです。1年ほど前から使っています。

自動で高さを変更できる電動式スタンディングデスク(サンワサプライ)レビュー | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

以前までの机と比べてよかったのは、天板をおおきくしたこと。140cm×70cmあります。

モノをいろいろ置けるといえばそうなんですが、モノをなるべく少なくしてスペースをつくっているというイメージです。

そうすると、自分なりのすっきり感はあって、仕事をするときの快適さというのは上がります。

あとは、立ちたくなった、座りたくなったとなれば、ボタン1つで高さが変わります。

これもけっこう楽しめます。投資の価値もありました。ただ足を置くジェル入りマットは必須です。
[amazonjs asin=”B077ZCCBQ4″ locale=”JP” title=”Bauhutte(バウヒュッテ) 素足用 スタンディングデスクマット ゲル BHA-70G”]
気になる方はぜひ試してみただければ。

ジェリーフィッシュチェア

バランスボール型の椅子です。これもコロナ当初に買いました。
「ジェリーフィッシュチェア」レビュー 使ってみてわかった5つのメリット | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog
座り心地は椅子のほうがいいのでしょうが、けっこうカラダを使いますし、立って仕事をするときにも置き場所にそれほど困らないという意外なメリットもあります。

椅子としても軽いですし、買ってよかったアイテムの1つです。

[amazonjs asin=”B01FX46DUI” locale=”JP” title=”SPICE OF LIFE(スパイス) エクササイズチェア ジェリーフィッシュチェア エクササイズDVD・空気入れポンプ付き 組立式 耐荷重360kg バランスボール アンチバースト デニム柄 ネイビー WKC103NY”]

MacBook Air(M1チップ2020)

言わずとしれたパソコンです。わたしは、これしか使っていません。(サブ機でMacBook Air(intel2020)

このMacBook Airを使い始めたことで、パソコンからシャーッという音がしなくなった、画面が固まったり、パソコンのトラブルはかなり減ったように感じます。

Zoomをやるときの動きもサクサクです。これがMacBook Air(intel2020)だと、Excelを画面共有しながら起動するときに固まることもありました。

そういうのがなくなって、仕事の効率はあがっています。

あと、Windowsのパソコンを使っていないというのも、わたしの仕事環境へのこだわりではあります。

Windowsのパソコンを使ったほうが安定するというのはあるんでしょうけど。

iPad Pro(2020)+Apple Pencil

iPadは机の上に必ず置いています。机の上のモノを減らせたのは、このiPadがあるからです。

お恥ずかしながら、過去はやっぱり脇に書類を置いていました。片付け苦手ですので。

今はすべてファイルでやりとりするようになったので、必要書類はDropboxの中にあります。

そして、手書きするような場面があれば、iPad Proでやりますし、資料のチェックも同様です。

iPadならApple Pencilを使ってチェックできる・サインできる。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

わたしは、セミナー動画やYouTubeを見るときもMacではなく、iPad Proで見ています。

スキル系のセミナー動画ならiPad Proで動画を見つつ、パソコンで手を動かすというのもできますし、やはり持ち運べるiPad Proの手軽さは魅力です。

HomePod mini・Google Home Mini

現在は2つのAIスピーカーを並べています。AppleのHomePod MiniとGoogle Home Miniです。

DSC01885

どちらか1つでもいいんじゃないの?という声もありそうですが、一応わたしなりにこだわりがあります。

両方並べてそれぞれの反応を試してみたり、景観的にも気に入っています。

声でメモする、予定を伝える、スケジュールを確認するというのをやっていて、それはGoogle Home Miniでやっています。あとはリビンクにあるGoogle Nest hub(第2世代)でも。

HomePod miniでは、音楽や動画の音を出すのがメインです。音はGoogle Home miniよりもHomePod miniの方が数段上です。

カフェ系の音楽やボサノバをかけることもあります。わたしは静かすぎる、無音というのはどうも苦手で多少音があったほうが集中できるくらいです。

観葉植物

コロナ下になって、すぐに机に置いたのが観葉植物。ガジュマルの木です。

DSC01890

部屋に「緑」を取り入れようという結論から1年以上、いまだに育ってくれています。

カーテン越しに日光がほどよく当たるあたる机の左上がレギュラーポジションとなっています。

がじゅまるの木は生命力がすごく強いと言われていまして。

夏は土が乾いたら水をたっぷりあげればいいので、数日に1回程度。冬は水をあげすぎると根腐れするというので、水をあげるのは1週間に1回程度。実はそれほど大変ではありません。

わたしが育てているくらいなので、そこは保証付きです。

土ではなく、このような茶色のたま、鉢もまんまるデザインで気に入っています。
IMG 9240

ドリンク

机には常にドリンクが置かれています。スタバのタンブラーです。

家族がなにかのときにプレゼントしてくれたものです。わたしがスタバによく行くので。

ただ、そのすぐあとにわたしが「Mobile Order & Pay」を使いだしたので、このタンブラーの活躍の場がなくなりました。

スタバのモバイルオーダー&ペイでレシートが出ないことへの解決策。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

そうして、部屋でドリンクを飲むときに愛用するようになったという話です。

飲むのはコーヒー、紅茶、フルーツティなど。紅茶やフルーツティは妻の影響で飲むようになりました。さっぱりな味わいでけっこう気に入っています。

ん?今、柄じゃないという声が聞こえてきました。だた、事実ですのでこればかりはね…。

じぶんなりの空間をつくろう

Withコロナという状況になって、部屋で仕事をする機会は増えました。

部屋で仕事をしやすい環境をつくっていく必要はあります。

仕事のやりやすさ、効率を上げるという意味でも、じぶんのこだわりを出していきましょう。

仕事を楽しむ要素の1つでもあります。

ちょっとしたアイテム、机の配置1つ、変えてみるのでもガラッとイメージが変わるものです。

オンラインで仕事をするにしても、カメラやマイク、三脚などがあれば仕事はしやすくなりますし、快適さも上がります。

わたしもそのうち何か変えるかもしれませんが今のところはこれがあっているようです。一例として参考にしていただければうれしいです。


【編集後記】
昨日は法人の決算、メルマガの設定をしたあとは実家へ。父親のパソコンの設定をチェックしたり。こどもたちはわたしの昔の写真を見て「ガリガリじゃん」というのがブームのようです。確かに今よりは痩せてたので…。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
杉谷本舗 カステラ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次