独立後、土日に家族との時間を確保するためのルール。

  • URLをコピーしました!

フリーランスになると、平日に休みを入れることもできます。その方がなにかと好都合です。

ただ、わたしはあえて土日を休みにしています。家族との時間があるからです。

目次

土日を休みにする理由

フリーランスになると、労働基準法とか関係なくなります。

いつ仕事をし、1週間のうちに何日仕事をしようとも、1日何時間仕事をしようとも制限はありません。

残業代も出ません。

それこそ、1日中仕事をすることもできますし、1日オフにすることも自由です。

平日を休みにして、土日に仕事をするというスタイルもありです。

 

わたしの場合は、土日を原則として休みにして、平日をしごとの日というルールです。(平日にプライベートの予定をこなすこともありますが。)

その理由はこどもです。

独立してから、人と時間をずらすことを意識しています。混雑しないなどのメリットがあるからです。

  • 仕事を始める時間は早朝から
  • 運動は人のいない早朝
  • ランチの時間は11時台
  • 家に戻るのは渋滞ない時間に(ハズレることも)

 

ただ、子どもたちの学校は平日にあるので、ずらすことはできません。

家族との時間をゆっくりと楽しむには、やはり土日しかないというのが結論です。

多少の犠牲を払っても。

土日を家族との時間とするメリット

仕事を土日にやらないということでのメリットも感じています。

土日をオフとして家族と過ごす時間にしていることで、仕事は平日にやりきらないといけません。

わたしの場合は、平日も土日も仕事をする前提にすると、土日に頼ってしまうでしょう。(確定申告の時期の繁忙期とやらを参照)

お客様との仕事は、完全にオフにしています。連絡も土日はなしにしていますし、お客様からも連絡いただくことはありません。

わたしの場合、現状は土日に1日中仕事をしなくても、平日で問題なくできる仕事量です。(足りないのかもしれませんが)

土日も朝から晩まで1日中仕事をしていたら、家族も気を遣うでしょうし、一緒にいる時間も持てません。(一緒にいたとしても、心ここにあらずで。)

子どもたちに「おとうさん、忙しいから遊べないや」というイメージを持たれたら負けだと思っています。

いまのところは、平日も夕食を一緒に食べていますし、土日もほぼ一緒にいるので、そういうのは言われませんけど。

子どもたちが大きくなったら、少しずつ変わっていくでしょうが、ひとまずはこのルールです。

土日にもやりたい仕事はどうするか?

とはいえ、わたしには、土日にもやりたい仕事はあります。

  • 毎日の経理
  • inboxの整理
  • Evernote整理
  • ブログ
  • HPブログ
  • ウォーキング・ランニング
  • タイピング練習

とやりたいことはあります。

このブログもその1つで、ブログを始めるときに毎日更新すると決めたのでやっています。

セミナーのスライド作成や新しいツールを試すのも土日にやることがあります。

そういう仕事は早朝に起きて、子どもたちが寝ている時間に始めて1つずつ済ませていきます。

子どもたちもブログを書くことについては理解してくれていますので、その時間はつくってくれます。

特に長男(6)からは「おとうさん、きょうぶろぐなんこかいた?」と聞かれます。

「あと1個だね」ということが多いのですが、たまに「もう書いたよ」というと「すごいじゃん」とも。

その後に一緒にSwitchやどうぶつしょうぎをやりたいからなんですが。

基本は土日休みで例外として、決めた仕事だけはやるというのがマイルールです。

土日を休みにするかどうかはそれぞれですが、じぶんにあったルールで休みもしっかり確保したいものです。


【編集後記】
昨日はオフ。1日雨だったので、長女(12)に届いた電子辞書を触ったり、勉強を見たり自宅で。長男(6)がAmazon Primeで見つけた「はたらく細胞」というアニメ、白血球や赤血球、がん細胞などのキャラが人物で登場します。細胞をアニメ化するという目の付けどころがすごいなと。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
SONY Catalyst Browse
Amazonで「はたらく細胞」
SHARP Brain


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次