独立したら経費への意識は変わる 独立していちばん最初に経費にしたもの

  • URLをコピーしました!

独立すると、数字を見たり、確定申告と向き合うことが必要です。

これには触れる時間をつくって、少しずつ慣れていくしかありません。

目次

独立前は給与 独立後は事業

独立前と独立後の大きな違い、その1つは環境。

会社員の頃と独立した後で私自身も大きな違いを体感しました。

 

会社で働いているときは、給料をもらえますし、営業をしなくても、食べていくことはできます。

税金のことだって、会社が年末調整でやってくれます。

私が会社員だった頃、給料から所得税や住民税が天引きされていることもあり、「なんか引かれているなぁ」という感じで、そもそも税金を払っているという感覚すらありませんでした。

 

ところが、独立すると誰が給料をくれるわけでもなく、じぶんで仕事をとって、売上をつくらないと食べていけません。

会社がやってくれていた年末調整で済んでいて確定申告しなくてよかったのが、じぶんで経理をして、確定申告しないといけなくなります。

 

独立する前と独立した後では、環境が変わるのでこれに慣れていかないといけません。

独立すると経費は身近なものになる

同じように変わったのは、経費のこと。

給料をもらっていると、勤務先のルールの中での話で、「経費で落ちるか?落ちないか?」なんてのは、よく言われる話。

でも、じぶんのために払ったものが、経費になるかどうか?という感覚はありません。

 

給料には、「給与所得控除額」という概算経費があります。

最低の給与所得控除額は65万円で、給料が増えると次のように増えていきます。

例えば、500万円なら給与所得控除額は、154万円。

実際には、給料の額面からこの概算経費を差し引いて、給料の所得(利益部分)を計算しています。

 

これだけの金額を経費で使おうと思うと、なかなか大変です。大抵は給与所得控除額を超えることはありません。

この金額が多めの金額であることで、結果、本を買ったり、セミナーに参加したり、PCを買ったところで、さすがに概算経費を超えないので関係ないという感じです。

補足
実際には、概算経費より実額が多い場合、「特定支出控除」というのがありますが、敷居はかなり高く、日本でも利用実績は極小です。

 

一方で、独立すると、急に経費が身近になります。

これまで、まったく意識することのなかった売上と必要経費。

それがお金にも、税金にも影響してくるわけですから、無視するわけにもいきません。

私自身、独立してから初めての売上が実際に入金してもらうまではドキドキしていました。

同様に、じぶんの支払ったものが、経費になるかどうか?なんて考えたことはありませんでしたから、最初は変な感じがしたものです。

独立後には、経費になるかどうかの判断力を磨く

ちなみに。独立するのにあたり、私がいちばん最初に払ったお金は、なんだったかなぁ?と過去の会計データを調べてみると、仕事用の車の駐車場契約でした。

独立するまでには必要のなかったものですが、独立するときに車が必要になり、当然に駐車場が必要となるので新たに借りたものです。

これが、一番最初に経費にしたものです。

こういう判断を1つずつしていくのが独立後です。

この判断の繰り返しでいくら利益が出るか、いくら税金を払うかが決まります。

経費にできるものを経費にしないということをなくすには、コツコツと判断する力を磨いていくしかありません。

同時に、経費にできないものを経費にしないという理性も磨かないといけませんけど。

じぶんで経理をし、数字を見ていくと、そういうことにも慣れていきます。

おまけ

後日談として、この駐車場は地主さんが家を建てるとのことで、今は別のところで契約しています。

会計データを見返して「あ、そういえば…」と思い出しました。

そう考えると、独立した後にはより濃いドラマがあります。

余談ですが、その次の仕訳は借入れ、その次は車の購入でした。


【編集後記】
昨日は1日オフ。朝から名古屋駅に行き、ローソンスマホレジの現地調査。その後、夕方に家族と合流して買い物や食事をしました。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ローソン JRゲートタワー店
ローソンスマホレジ
ファミマアプリ


相続税申告・ひとりしごとをサポートします 植村豪税理士事務所

相続や贈与のことでお悩みの方、「決算書の数字が読めない」、「資金繰りを改善したい」、「クラウド会計を使ってみたい」というひとり社長やフリーランスの方のサポートに力を入れています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次