人気記事一覧
-
フリーランス1年目 「赤字だった…」という場合に忘れずにやっておきたいこと
独立した1年目は赤字になることもあります。 でも、本当に赤字かどうかは、よく確... -
誤解されるような値段を出さない。
値段はわかりやすさが命だと考えていますが、わかりにくいなと思うこともあります... -
小規模企業共済 死亡退職金としての活用を考えている場合に知っておくべきこと
小規模企業共済は所得税・住民税の節税商品としてはオススメです。 私も独立したタ... -
WordPressプラグイン Contact Form 7の自動返信メールが文字化けした場合の対処法
ネットを使って仕事をするなら、問い合わせフォームを使うことは欠かせません。 電... -
貸借対照表を見てわからないなら、やるべきはイメージ図で見る・比較してみる
数字の羅列にしか見えないと言われる「貸借対照表」。 金額で見てわからないなら、... -
フリーランス(青色申告)は2020年(令和2年)分からe-tax(電子申告)で確定申告すれば節税に
2020年(令和2年)分でフリーランスの確定申告が変わります。節税になるケースが出... -
フリーランスに届く個人事業税の納付書 納税は今の事業が順調だということの証明
フリーランスの方には、1通の納付書が届く頃です。 個人事業税の納付書です。私の... -
独立前にやっておくといいことがあるとすれば?
独立後のことは独立してみないとわかりません。 ただ、独立までにやっておくといい... -
確定申告を早めに手離れさせたほうがいい理由。
確定申告は3月に出せばいいのですが、早めに手放すことをおすすめしています。その... -
浜名湖パルパルに行くなら今がオススメ ホテルウェルシーズン浜名湖にも宿泊してみよう
先日、静岡県浜松市に旅行に行ってきました。 今回、訪れた浜名湖パルパルは予想以...