ひとりで仕事をするようになって、減ったこともあります。減るというとマイナスイメージがあるかもしれませんが、減ったほうがいいこともあります。
独立後、減らしたことについてお話します。
ストレス
ストレスは独立後に大きく減らせたことの1つです。
どんな原因でストレスがあったか。
・通勤時の混雑
・内勤の日だと身動きがとりにくい
・人間関係
・残業
・睡眠不足
・仕事を選べない
などなど。
通勤するにも時間は決まっていて混雑する電車に乗ったりすることもあり、電車トラブルがあろうものなら、ひやひやします。
内勤だと基本的にはデスクワーク。
閉鎖的になること、残業することもストレスでしたが、残業が続いて寝不足になることもありました。睡眠不足からのストレスです。
なによりもいくら仕事を早くすすめても繁忙期は出勤しないといけないという時間の制約、仕事を選べない、一緒に仕事をする人を選べないという制約もあります。
では、独立後はどうか。
独立当初はひとりとはいえ、少しストレスもありました。
独立前と同じような仕事、上司のような人間関係もありました。
飲み会の誘い、事務所への突然の訪問なども。
ただ、人間関係や仕事、やり方を少しずつ見直すうちにストレスも減っていきました。
スーツや手提げカバンをやめたりと、服装もじぶんに合うものに変えていきました。
そんなわけで今はストレスはありません。
あるのかもしれませんが、思い出せないレベルです。
その代わり、ストレス耐性もなくなっているでしょうね。
ストレスはないほうがいいわけで、ストレスをなくすにはじぶんの望む合う環境に変えるのも手。
ひとりならそれがやりやすいです。
仕事にかける時間
仕事にかける時間を減らしています。
1日中仕事をする日は、まずありません。
残業もしていませんし、それは確定申告の時期でも8年間同じです。
変えてきたのは、やらない仕事を決めたこと。
独立してから資料を預かって入力するという仕事もやっていましたが、
紙で資料を預かって入力する仕事は苦手で、どうしても時間がかかってしまいます。
そう気づいてから入力の仕事を受けるのをやめました。
それなりに犠牲も払いましたけど。
また、ブログを始めてから書く時間も必要になりました。
1日に使える時間は限られるわけですから、ブログを書く時間を確保しないといけません。
そこで仕事のやり方を見直せないかを考えました。
お客さまからデータを受け取って処理するという流れを目指しました。
そのためにExcelなどのITスキルを磨くことに力をいれました。プログラミングも。
最初こそワザを磨くのに時間がかかりましたが、結果的に仕事にかける時間を減らせました。
今も油断できないのは、仕事の量を増やしすぎないということです。
ひとりでやっている以上、仕事を増やしすぎるとやはり時間はなくなります。
いくら仕事のやり方を効率化できても、仕事の量が増えてしまっては意味がありません。
それが結果的にストレスにもつながるでしょう。
なので、時間を自由に使うためにも仕事の量を増やさないようにしています。
つながり
独立する前、独立当初に比べると人間関係も減らしてきました。
世の中、つながりは多いほうが評価されますが、わたしにとって友達の数はそれほど大事ではありません。
つながっていても、会ったことがない、合わない、気さくに話せないというつながりなら、そもそも必要なのかどうか。
合わない交流の場に行けば、ミスマッチになりますからストレスです。
飲み会にいかなければ、続かない関係だというのならそれまでのこと。
むしろ、限られたつながりでも、気楽にやりとりできる関係性のほうが楽しめます。
友達が多くても、すべての方とやり取りできるわけではありませんし、人脈が多くなるほどお誘いが増える可能性もあります。
お客さま、友人、家族。
たとえ登場人物が少なくても、方向性があっている、会話が楽しめれば、充実したつながりです。
合わないつながりを減らし、気の合うつながりに見直したというほうがいいかもしれません。
ということで、独立後減らしてきたことについてまとめてみました。あわないことはどんどん減らしていきましょう。
独立される方、独立している方には参考にしていただければ。
【編集後記】
昨日は相続、法人の月次、決算などを。その後は動画研修。夜は妻と長男(9)がハンバーグをつくってくれました。この前もチュモッパをにぎってくれましたし、長男(9)は最近、料理をするのにハマっているみたいです。レンズの研究なども。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
長男(9)がつくってくれたハンバーグ