「変だな?」と思ったら再起動してみる。

  • URLをコピーしました!

何か変だなと思ったら再起動するようにしています。

目次

パソコンを再起動したら

先日、オンラインで仕事をしようと思ったときにパソコンにつないでいたカメラがなぜか認識されませんでした。

Zoomの画面ではカメラを選べるようになっていますが、画面にはわたしの顔が映らず黒い画面のまま。

いろいろ試してみたのですが、上手くいかず。
困ったときの再起動。いったんパソコンを再起動してみることに。

再起動したらカメラが認識されて無事にわたしの顔が映りました。
早めに準備していたので、コンサルティング時間にも無事に間に合いました。

OBSなどのアプリを使う場合には、再起動することでマイクの設定がはずれていることもあるので取り扱い注意です。
ただ、パソコンのトラブルの特効薬としては、即効性があります。

OBS Studio(映像配信ソフト)を使ってZoomでセミナーをし、動画コンテンツをつくるには? | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

この再起動は、じぶん自身でもやっています。

違和感があったら寝て再起動

じぶん自身、違和感があればやっぱり再起動しています。

たとえば、カラダがだるくなったとき。

2ヶ月ほど前にちょっとカラダの節が痛くなりだしました。
まぁ40年以上行きてきましたから、このあとの流れは予測できます。

夕方に病院に行って、薬をもらってから家にかえってすぐに寝ました。起きていたい気持ちもありましたが。
結果、いつもどおり朝4時すぎに目がさめて、体調も戻っていました。

その日にやるべきこともあったのですが、それを繰り上げて早めに病院に行って対応したのはよかったかなと。
もし、行かずにそのまま過ごしていたら、次の日に影響していた可能性もあります。


違和感があれば、再起動して切り替えたほうが早いです。

「違った」と思ったら再起動

再起動するメリットは、エラーやトラブルの原因がわからない場合でも解決できる可能性があること。

独立後は、じぶんで判断するのでときどき「違ったな」ということもあります。

・事務所を借りる
・固定電話を置く
・紹介頼みの営業
・しがらみの会に参加する
・紙を預かる仕事をする

他の人がやっていても、それがじぶんにも合うとは限りません。
あわないことを外すのにも、ひとりなら環境はすぐに見直せます。

一度やってみてじぶんにあわないと思えば、再起動してみましょう。

そう考えると、わりと何でも気になったらやってみればいいかなと。
違ったと思えばすぐに再起動できるのは、独立後のメリットです。


【編集後記】
昨日は個別コンサルティング。freee関係でした。その後は相続の仕事を少し、資料チェックなどを。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
郵便局でとあるものを購入
無印良品 栗どら焼き


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次