独立後の不安を減らしたいなら電話をやめてみる。

  • URLをコピーしました!

独立後、不安がゼロになるわけでもありません。

ただ、不安は減らせるもの。その不安を減らすために電話を使わないようにしています。

目次

独立後は不安

独立すれば、楽しめることも多いですが、不安もあるものです。

 

固定収入がなくなり、収入は不安定になります。
それでも、じぶんでなんとかしなければいけません。

 

営業も
お金も
人間関係も

そして、

「お金がなくならないか」
「食べていけるか」

この不安はゼロにはならないでしょう。少なくともわたしはそうです。

特に独立当初ほど不安は抱えるものです。

その不安、ゼロにはできないまでも減らしておきたいものです。

 

減らせる不安。その1つは電話を使うことによる不安でしょう。

 

電話が不安のもとになる理由

 

なぜ電話を使うことが不安につながるのか?
次のような理由から電話を使っていません。

 

不在着信の不安

電話を使っていて不安になるのは、不在着信があったときです。

  • 何度も着信がある
  • 見たことのない番号
  • 留守電にメッセージがあっても「折返しほしいです」のみ

などなど。

 

見たことのない番号ならスルーしておけばいいのでしょうが、何度も着信があればもやもやします。

  • お客さまからの着信が何度もあった
  • 夜にお客さまからの着信があった

というと、こちらとしては「いったい何だろう?」と不安になりますし、頭に残ります。

 

留守電メッセージが入っていても、急いでいる感じが声質で伝わってくるとこれまた不安です。

 

でも、折返してみると

 

  • 電話に出ない
  • 出ても内容は特に緊急でもない質問
  • 「ごめんなさい、もう済みましたー」

 

といったこともあるわけです。
「今まで抱えた不安は何だったんだ…」ということにも。

 

電話を使うかぎり、こうした不在着信の不安は消えません。

 

聞きモレの不安

 

電話は声と声のやりとりです。

目の前で話しているなら目や耳、口の動きもわかりますが、電話で使うのは耳だけです。

となると、うまく聞き取れない、聞きモレする可能性はあります。

 

メモするにしても、話すのスピードに合わせてメモするのはカンタンではありません。
結果、大事な部分をメモし忘れることもあるでしょう。

 

逆にこちら側が伝える側でも、相手が聞きモレする可能性はあります。
あとで言った言わないの話になる可能性もありますし、やっぱり不安にもなります。

だから電話を使っていません。

 

丸聞こえの不安

 

電話を使うなら、場所も選びます。

着信があったとき、どこで話すか。

ヒトの居ない場所なのか、人がいる場所なのか。

 

外なら、会話は丸聞こえでしょう。
個人情報もあるなら、なおさら場所を選ぶ必要があるでしょう。

 

逆の立場でこちらから電話したときにも相手がカフェにいれば、その会話が丸聞こえになっている可能性はあります。

電話を使う限り、その可能性は消えません。

 

仕事の電話なら出せない情報もあるでしょうが、そうは言っても「丸聞こえですよ」といいたくなることは、幾度となくあります。

 

メールなら不安を残さず文字を残せる

 

電話を使わないと仕事にならないのか。
その答えはそうだともいえますし、違うともいえます。

結局のところ、誰と仕事をするかでしょう。

じぶんが電話をやめたくても、電話のみの方とやりとりする限り、電話を使わないと仕事にならないでしょう。

いっぽうで、電話は使わなくていい、メールでやりとりしたいという方なら、電話をなくせます。

メールであれば、

・じぶんのタイミングで確認すればいい
・文章から、何を伝えたいか把握できる
・伝え忘れはあっても聞き忘れはなくせる
・聞き直し、「復唱させていただきます」が不要
・速く打てる

というメリットがあります。

内容はメールに書かれているわけで「何だろう?」ともやもやすることなく、電話にあるような不安をなくせます。

 

また、メールなら電話と違ってどこで使うにも問題はないでしょう。
わたしは多少売上が減ったとしても、眠れない不安を減らして仕事できるほうを選びます。

その価値観があう方と仕事をしたいものです。

 

ということで、独立後の不安を減らしたいなら、電話をやめてみるのも手です。

 


【編集後記】
昨日は伊勢神宮へ。外宮と内宮をまわり、そのあとにおかげ横丁、猿田彦神社と。長女(14)の受験がある年なので受験祈願ツアーです。宿泊先のホテルでは、子どもたちがやりたがった卓球やビリヤードを楽しみました。ビリヤードはキューが大人サイズだったこともあり上手く打てず。最後は3人卓球のとなりでひとりビリヤードの練習を。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
山村プリンソフト
子どもたちとビリヤード


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次