じぶんでなくてもできることをどうするか。

  • URLをコピーしました!

じぶんででなくてもできることを他人にお願いするというのは1つの方法です。
ただ、人を雇えない、外注できないわたしがやっている対策をお話します。

 

目次

他人にお願いするという選択肢

 

仕事は基本的には増えていくものです。
1つ仕事が増えれば、やることも増えるわけで通常は人を雇ってお願いをするわけです。

 

お願いするのは、じぶんでなくてもできる仕事。
人にお願いすれば分担できます。ところが人を雇っていなければお願いする人はいません。

 

教えるうちにじぶんでやった方が速いと考えてしまうというタチです。
人にお願いできる方からすれば、キケンな考えに映るかもしれません。

 

仕事を頼めばすぐに解決することもあるのでしょうけど、人を雇ったり、他人にお願いする気持ちが向かなければ仕方ありません。
ひとりを選んだ以上、じぶんでなんとかするしかありません。

じぶんでなくてもできることの対処方法

IT・ネットを使う

 

ひとりで仕事をする以上、事務処理などもじぶんで対応することになります。

その解決策はITでしょう。

  • 郵送はWebゆうびん
  • 買い物はAmazonなどネット
  • 経理データはクラウドで連携、Excelでインポート
  • 入力はプログラミング

 

実際、ネットでできる手続きも増えています。
じぶんでやらないといけないといってもやり方を変えればひとりでも対応できます。

 

他の人にお願いする

 

じぶんができないことを他の方にお願いするというのも手です。
たとえば、経理をこなすのはじぶんのだけで足りています。

わたしは経理はじぶんでやったほうがいいと考えているので、お客さまご自身にお願いしています。

 

もし、じぶんができない仕事の依頼が来たら、他の方にお願いしています。
そもそも仕事をうけないということです。

 

「じぶんが対応しないと…」と考えがちですが、わたしが苦手なことを逆に得意としている方もいるものです。それぞれに持ち味があります。
お客さまにとっても、ふさわしい方に最初からおまかせしてもらったほうがいいはずです。

 

例外として、セルフマガジンの郵送は子どもたちにお願いすることがあります。
おだちん付きで。

 

じぶんでやる

 

それでもじぶんでなくてもできる仕事はゼロにはならないでしょう。
とはいえ、仕事の数を増やしていなければ充分に対応できる範囲です。

 

届いた郵便物を開封したり、支払い処理などです。

 

じぶんがやりたいことをやる

 

じぶんでないとできないことをやるためにはどうするか。
じぶんじゃなくてもできることを減らしていくしかありません。

そのために、じぶんがやりたいことを先に入れておきます。

 

  • ブログやメルマガを書く
  • プログラミング
  • HPやブログをカスタマイズする
  • セミナーの企画から開催まで

といったことはじぶんでないとできません。

 

発信を誰かにお願いすることもできるらしいのですが、それではじぶんを出せなくなります。
そこはどう転んでもじぶんでないとできないというスタンスです。

 

じぶんでやることを優先しておけば、じぶんでなくてもやれることは減らすしかありません。
それには覚悟も必要です。

 

もっとも、じぶんがやりたいことでも、ひとの意見を聞くことはできます。
コンサルティングやセミナーなどを受けるなどして活路を見出すこともできますし、実際にそうしています。

 

仕事の範囲をどうするか。気づけばやりすぎていることもあります。
じぶんにしかできないこと、じぶんでなくてもできることの見極めは必要でしょうね。

 


【編集後記】
昨日は歯医者の定期チェック。その後に贈与コンサルの準備、UiPathのプログラミングを一部修正したり。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ローチケでとある手続き


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次