土日に仕事をするならルールを決めておく。

  • URLをコピーしました!

独立後、いつ働くかは自由ですし、悩みどころです。

土日に仕事をするかどうかも。

目次

土日は基本オフ

 

独立後、いつ仕事をするかは自由です。
平日昼間だけとしてもいいし、朝にプライベートの時間をつくり、昼夜を仕事の時間にするのもありです。

 

どれがじぶんにあっているかを試行錯誤して決めることになるでしょう。
わたしは、平日の早朝から仕事をし、夕方までとしています。

 

土日はオフです。
その理由の1つは、家族。

 

家族が家にいて、いっしょに過ごす、出かけるにも都合がいいのはやはり土日。

 

独立後の仕事は、じぶんで選べるためついついやってしまいたくなります。
ただ、プライベートの時間も確保するには、時間を制限することも必要でしょう。

 

土日まであると思うと、平日もだらだらとしごとをしてしまう可能性もあります。制限はかけたほうがいいでしょう。

 

とはいえ、土日にやっていることもあります。

 

土日にやることもある

 

わたし自身、やりたいことは土日にもやっています。
たとえば、経理やデータ整理、タスク管理、ブログ、メルマガといった習慣は毎日。

 

土日にも変わらずやっています。
この習慣にも、それなりの時間は必要です。(3時間〜5時間)

 

土日はオフなのですが、この習慣はやるというルールです。
いっぽうで税理士業は、平日夜と土日はやらないしごとにしています。

 

オフにも習慣をやるように、平日にもプライベートの予定をこなすこともあり、独立後はそれぞれが入り混じっているというイメージです。

そういう意味で言えば、土日も完全オフではないのかもしれません。

 

それでも、土日と平日ではプライベートの時間の比率は明らかに違いますし、土日は気持ちもオフ傾向にあります。

そうしたことも、じぶんが決めているルールであれば問題ないかと。
それぞれですから。

 

それでも、税理士業をやらないのは、仕事で土日を埋めないという独立前への抵抗感もあります。
繁忙期とやらは特に。

 

家族の環境の変化にも対応できる

 

実は、土日の過ごし方もこの1年で少し変わりました。
基本オフなのですが、家族それぞれに予定があるということも出てきました。

学校、習いごと、友人、やりたいこと。

それぞれに環境の変化もありますし、やりたいことをやっているので、それはそれでいいことです。
その結果、わたし自身にもひとりの時間が増えました。

 

以前に比べたら土日にこだわる必要性は減っていますし、ひとりの時間も少しは増えました。
先月も土日にセミナーのスライドをつくるという日もありました。

 

もちろん、土日はオフというのは変わらず、完全オフの日もありますが、環境の変化でひとりの時間をもてるのであれば、柔軟に対応していけばいいかなと感じています。

 

もっとも、大原則はつくっておかないと、時間管理のゆるみが出てしまうので注意しないといけませんが、いざというときには新しいしごとを企画したり、研究開発を土日にやるのはありかなと感じています。

それでも税理士業を土日にやることはなしにしていますけどね。

 

そうした家庭環境の変化にも、じぶんのルールを柔軟に組み合わせていけるのは、独立後のメリットだといえます。
いろいろ試してみて、違うと思えば変えていけばいいわけですから。

 


【編集後記】
昨日はオフ。長男(7)と前回のW杯の決勝戦を見ました。エムバペが好きなので。今年はW杯の年で今回は6月でなく11月。やるのかどうかはわかりませんが、楽しみにはしています。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
K&F Concept 55mm 可変NDフィルター


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次