Kindle読書のメリットは多様性。

  • URLをコピーしました!

Kindleには紙の本にはない魅力もあります。

わたしなりのKindleのよさをまとめてみました。

目次

やっぱKindle本も必要

本を読むとき、リアル本を読むか、Kindle本を読むか。

好みもあるでしょう。

どちらがいいということではなく、それぞれにメリットもデメリットもあると思っています。

 

紙の本は中古で買うこともできますし、買った本を売ることもできます。

メルカリなどで買って売ってとお金に変えることができ、また次の本を買うというように、お金は減りつつも効率的にお金を回すことはできます。

ただ、積ん読になる可能性はあります。それは目に見えてわかりやすいものです。

いっぽうでKindle本であれば、中古で買うことはできず、一度買った本を売ることもできません。

一度買ったら買い切りです。

ただ、ページが多くても、重さは変わりません。

たとえば、先日とあることを調べるのに買った本は400ページ近くあったのですが(買ったあとに気づきましたが…)、これが紙の本なら場所もとりますし、重い…となります。

これがKindle本なら何冊あってもiPad ProなりiPhoneの重さでしかありません。

ただ、それだけに積ん読になっても痛みを感じにくいという側面はあります。

Kindleでは画面にアイコンが並ぶだけ。紙の本と違って、アプリを開かなければ視界に入らず痛みも感じないわけです。

それぞれに特徴があり、紙の本を読むこともあれば、Kindle本を読むこともあります。

Kindle本は買ってすぐに読むことができるのですが、iPhoneやiPadで買うことができないという点はデメリットです。

ただ、Kindle本の特徴の1つは使いみちの多さ、多様性です。

 

Kindle本を選ぶ場面

紙の本でなく、Kindle本を選ぶ場面は次のような場合です。

スキル本を読みたいとき

ITスキルの本を読むことがあります。それはたいていKindleで買ってiPad Proで読んでいます。

プログラミングなどはその1つです。

その本を読んで、実際に試したいのですが、紙の本だとパタンと閉じてしまいます。開きっぱなしというのができません。

Kindle本であれば、見たいページを開いたままにできます。手を動かしながらということもできます。

そういうITスキルの本というのはページ数が多いのも特徴ですが、Kindleならそれも問題ありません。

 

横断読みして研究したいとき

気になるネタ、深く研究したいことがあるときに同じテーマの本を横断読みすることがあります。

その場合、まずKindleで検索して読むことが多いです。

後述のKindle Unlimitedで読める本もありますので、まずはそこで大枠を知り、足りなければ紙の本を買って読むようにしています。

気になるネタはKindleで検索してKindle Unlimitedで横断読み。 – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

ずっと持っておきたい本

本を読んでいると、ときどき当たり本に出会います。

手元に置いておきたい本は、紙の本なら一度メルカリで売ってからKindle本で買い直すこともあります。

紙の本でそれをやろうとすると、やはりスペースが必要ですから。

Kindle Unlimited

Kindleの最大の魅力は、Kindle Unlimited。

月額980円という本1冊にもならないわけですが、一度に20冊までの本を自由に借りることができるのは魅力です。

Kindleを利用したことがないという方も、きっかけの1つになるのではないでしょうか。

Kindle Unlimited × 読み上げ機能

Kindle本の読み上げ機能を利用して音で本を読むこともやっています。

スマホでKindleアプリを開いてから、画面上部から下に向かって2本指でスワイプすると、読み上げ機能を使うことができます。読み上げ速度も変えることができ、わたしは2倍速で聞いています。

Kindleで読み上げ機能を試してみた。オーディオブックになり得るのか? – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog

これを朝に外を走ったり、歩くときにも利用します。

ただ、読み上げはある意味、機械的だと言えます。読み方が正しくないことも多いのでときどきわかりにくいこともあります。

一言(ひとこと)をいちごんと読み上げたり。300円をさん・ゼロ・ゼロえんと読み上げることもあるので。

一言一句読みたいという方には向かないかもしれませんが、わたしはそうではなく、ヒントを得られればいいかなと思っているので、読み上げでもざっくりわかれば問題ないです。

もし、聞き逃しがあったとしても、それはそれで縁がなかったと考えるようにしています。

ただ、画像が多い本には向いていません。

Amazonには、Audibleというオーディオブックのサービスもあり、プロが読み上げてくれるので聴きやすいのですが、わたしにはKindleの読み上げ機能でも足ります。

 

 

ちなみに。昨日から読み上げ機能で聞いていたのは、Kindle Unlimitedで借りたこちらの本。

DSC04522

片付けが苦手なのでそのヒントを探していました。さ、さすがにお部屋まで行かないとは思っていますが…。

[amazonjs asin=”B07W1PDQKK” locale=”JP” title=”2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム (文春文庫)”]

 

独立後、本を読める時間は増えました。
じぶんなりの読書の基準をつくるのも楽しめます。

 

紙の本だけでなく、Kindle本も。

効率的に読書を楽しみたいというのであれば、やはりKindleの多様性は魅力です。

最初は目が疲れるかもしれませんが、まぁ慣れます。

Kindleを利用したことがないという方に参考になればうれしいです。

Kindle(電子書籍)か単行本か? ずっと持ち続けるかどうかを基準に選ぶ – GO for IT 〜 税理士 植村 豪 Official Blog


【編集後記】
昨日は税理士業、午後からオンラインセミナー開催でした。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
丸正醸造 バーニャカウダ信州味噌ドレッシング


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次