リアル看板を出さないかわりにネットに看板を出しておく。

  • URLをコピーしました!

看板があると見つけてもらいやすいというメリットがあります。ただ、その看板はリアルの看板でなくてもいいと考えています。

わたしは、ネット上に看板を出しています。

目次

独立してからリアルの看板がないという実情

看板には、いることを知ってもらえるという大きなメリットがあります。

新規オープンしたお店があると、看板で気づけるということも多いです。

独立も一種の新規オープンではあります。

わたしは…というと、リアルの看板を出したことは、ただの一度もありません。

独立して事務所を借りたとき、看板を出すかどうか迷った末に看板を出しませんでした。

事務所だから出せばよかったのでしょうけど、いまひとつ気がすすみませんでした。

知ってもらうことはいいとして、それ以上に招かざる営業がやってくるのではという不安がありました。

どの程度の看板を出せばいいのかわからなかったというのもありました。ある程度、大きな看板は料金もそれなりですし。

仮にそうだとしても、看板を出すメリットはきっとあったことでしょう。

そこで2年目には看板を出すことにしました。

ただし、事務所にではなく、ネットにです。

ネットの看板とリアルの看板の違い

リアルの看板は目立つところに置くことで見てもらうことはでき、通った方の目に止まりやすいというメリットがあります。

複数の看板を出すこともやろうと思えばできます。街灯広告や電柱広告とか。

ただ、広告をしようと思うと、それなりにお金がかかるのも事実です。また看板を変えるとなると、更にお金がかかります。

そこでネット看板です。ここでいうネット看板というのは、このブログやHPです。

リアルの看板のように、居場所を見つけてもらうことはできませんが、そもそも、来ていただくことはないので、困ることはありません。

今はオンラインでもお会いできるので、問題ありません。

ネット上で検索して見つけてもらえれば、サラッとプロフィールを見てもらったり、ブログ記事を読んでいただいたりで、知っていただくことはできます。

もっとも、ネットをやらない人には知っていただけませんが、それはそれで仕方ありません。

ネット看板ではじぶんを出す

ネット看板のメリットの1つは、看板よりも多くの情報を出せることです。

じぶんが出したいと思った情報は、ブログやHPを通してネット上に出しておけばいいですし、どれだけ出しても、かかるコストはサーバー料金くらいです。

看板を見ても内側を見ないと、どんな感じかわからないというのはよく耳にします。顔がわからない、職場の雰囲気がわからないといったこともあり。

ネット看板ならじぶんの考えや趣味を出すことができます。

内側は見やすいですし、いつ看板を見に来ていただいてもいいわけです。

そして、気になれば、いつでも看板を変えることはでき、その料金もかかりません。

リアル看板のように目の前を通ってもらう必要はなく、遠くにいても見つけてもらえるところにネット看板の良さがあります。

ある意味、ブログを書いていることもあり、その看板は毎日ちょっとずつ変化しているともいえます。

ひとりでしごとをするなら、どんなしごとができるか、どんなことに興味があるか、じぶんの写真などをとことん出しておきたいものです。


【編集後記】
昨日はスポット相談をオンラインで2コマ。相続についてでした。ご夫婦で別々のところからの参加でしたが、やりとりは問題なく。会話中、ご主人が相続に詳しくて、思わず「もしかして、会計事務所の方ですか?」と半分ネタで聞いてしまったほどです。まぁ、違いましたが。そのあとは打合せでした。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
スポット相談を3ヶ所からZoomで


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次