独立後、どこにお金と時間を投資をするか? 

  • URLをコピーしました!

独立後、どこにお金と時間をかけるか?というのを考えないといけません。

ただ、それぞれがじぶんの好きなところに投資ができるのはメリットです。

目次

どこに経費を使うか?

独立すると感じることですが、独立前と独立後ではお金の感覚が変わります。

たとえば、会社では、予算というものが決まっていて、利益を出すために経費を予算の範囲内にすることを目指します。

わたしが勤務した会社にもそういうルールがありました。

望む着地(利益)を目指すために大きな会社であればやっていることです。

とはいえ、想定外に舵を切らないといけない場面もあります。

そういう場合に備えて、当時の会社では予備費のようなものを確保しておき、計画した利益を出すというように動いていました。(事業計画の管理をする部署が内々で)

特に大きな会社であれば、社員もたくさんいて、好き放題に経費をつかうというわけにもいきません。コントロールも必要でしょう。

そんな背景があり、わたしも勤務時代には、「経費を使ったら怒られる」という方向に意識がいっていました。

黙っていても、他部署が設備を買ったり、広告宣伝はやってましたから。

それが独立するとなると、お金を使わずして仕事はなりたたないでしょう。

売上100、経費ゼロというのは、あまり聞きません。何かしらは経費を使うでしょう。

ただ、経費を減らして利益を出せばいいというものではなく、逆にお金をかけるべきところもあります。

そうでないと、その先にはつながりません。

何に投資するかはじぶん次第

独立すると、「どこに投資するか?」「どこにお金を使うか?」はじぶんで選ぶことになります。

依頼をいただいて、仕事をして、請求書を出す。お金はじぶんの口座にそのまま振り込まれます。勤務しているときは、給料としてもらっていたので大きな違いです。

そして、限られた時間でどう仕事をするか?というのも考えないといけません。

  • 広告宣伝をするか?
  • 人を雇うか?
  • なにを買うか?

どれをどれだけ選ぶかは、じぶん自身の選択になります。

わたしが決めているのは、人を雇わないかわりにITにお金を使うということ。

アイテムやプログラミングなど、本、セミナー、それらを学ぶ時間など、気になったものには、時間も含めて投資しています。

そうしたところに時間やお金を使うことで、結果的に近道になると感じています。

成果が出るまでに時間がかかることも多いですが、やったことは無駄にはなりません。

 

どこにかけるかは、それぞれの自由です。人によっても違いはあり、そこが面白いところでもあります。

投資は覚悟

攻めるために新しいことをやろうとすると、アイテムを買う必要があったり、それをできるようになるまでも時間がかかります。

たとえば、オンライン。

Zoomを使えるようになるまでにも時間が必要でしたし、スマホのカメラアプリを買って使う、PC(MacBook Air)を買う、マイクを買うと言った投資も必要でした。

それなりに時間とお金を使うことにもなります。

となると、なかなか一歩目を踏み出せないという感情もあるでしょう。(わたしもときにはあります。)

だからこそ、足が止まらないように先に必要な道具を揃えて、環境をつくっておき、あとに引けなくする、じぶんを追い込むということをやっています。

すぐに結果が出ない、あわないということもあるかもしれませんが、多少なりともリスクをとらないと動けません。

そういう意味で投資は覚悟です。

ただ、そのノウハウがあれば、どこかで新たなかけ合わせにつながる可能性もあります。

 

決まった仕事だけやっていても、食べてはいけるかもしれません。

ただ、独立して自由度は上がっていますから、新しいことをやるという刺激も欲しいものです。

その意味でも新しいことに投資をすることは意識しておきたいものです。遊びでも同じように。

(去年はSwitch。今年の新しい遊びも準備中です。ハマるかどうかはわかりませんが。)


【編集後記】
昨日はオフ。動画教材で勉強しつつ、長女(12)の宿題を見たり、年末に購入したアイテムをカスタムしたりという1日でした。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
マリオパーティ
Small Rig
FalconEyes F7
SHEAWA NP-BX1 バッテリーチャージャー


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次