フリーランスは経理をやるべきかどうか? タクトを振るのは誰?

  • URLをコピーしました!

フリーランスは経理をやるべきかどうか?

考えていることを書いてみます。

目次

フリーランスになれば、経理はやらないといけない

フリーランスとして独立すれば、いろいろとやるべきことが出てきます。

  • じぶんの仕事に値付けをする
  • 請求書を出す
  • 入金確認をする
  • レシートを保管する
  • 支払い処理
  • 納税
  • 借入れ

そして、経理や確定申告といったもの。

これだけやることがあると、お願いできるものがあれば、誰かにお願いしたくなるかもしれません。

ただ、経理は会計事務所に丸投げしないで、できればじぶんでやることをおすすめしています。

確かに「経理なんてやったことないから…」とさじを投げたくなることもあるのかもしれません。

ただ、できないことはありませんし、フリーランスになった以上は、数字と向き合っていくことも欠かせません。

(実際に未経験から経理をするようになったお客様にも何度かお会いしています。)

じぶんで経理をやらないデメリット3つ

確かに経理はめんどくさく感じるかもしれません。経理を処理だけと考えれば、誰かに任せたい。

ただ、経理をやらないことのつけはどこかで払うことになり、次のようなものがあります。

会いたい時に数字はいない…

仕事を続けていくには、今の現状がどうなの?というのは知っておきたいところです。

入金もれがあるかもしれないですし、このままいくと利益がいくらくらいになりそうか?税金は?といったことは早めに知っておきたいのではないでしょうか?

会計事務所に経理をお願いするというのは確かに楽なのですが、数字をじぶんが気になるときにチェックできるかどうか?

会計事務所で経理をやる場合、複数のお客様の経理をやっていることは通常です。

そうすると、順番というものもあり、すぐに数字がわかるかどうか。

月次の利益を確認できるのは、遅いと2ヶ月後、3ヶ月後、もしかしたら半年後になる可能性もあります。(中には早く対応してくれる事務所があるのかもしれませんが。)

数字が出てくるまでは待ち続けることになります。

確定申告したいのに

「利益、どのくらい出ているんだろ?」

「税金、どのくらいになるんだろ?」

と、気になるときに確定申告の間際まで数字をチェックできない…というのは、不安でしかありません。

だから、私は毎日チェックできるように毎日経理をしています。

タクト(指揮棒)を振るのはだれか? 会計事務所?それともじぶん?

料金がかかる

いうまでもありませんが、経理をお願いすれば料金はかかります。

それがじぶんでやれば、少なくとも経理をやってもらう料金はかかりません。

数字を見るチカラ

仕事を続けていく以上、数字をみておくことも欠かせません。

数字を見てわかることがあるからです。

  • どのくらいお金が増えたか?なぜ増えた?
  • 利益はいくら出ているか?
  • 税金はどのくらい?
  • 結局、どっちにいけばいい?あっち?こっち?

予測するにも、判断するにも、原因を知るのも、数字なら説得力があります。ボリューム感もわかります。

「税金を払わないとお金は貯まらない」といわれても、その本質は数字を見続けないとなかなかわからないでしょう。

それゆえに。その数字を構成するレシートや請求書1つ1つに触れておくのは、ある意味登竜門とも言えます。

日々、数字を見ていないと、どこで借入れするか?というタイミングもわかりませんから。

税理士との付き合い方はいろいろ

税理士というと、顧問契約は少々敷居が高い、とフリーランスであれば思うかもしれません。

ただ、必ずしも顧問契約をしなくてもいいんじゃないかと思っています。

経理がじぶんでできるようになれば、ちょっと迷ったところだけをスポットで相談したり、クラウド会計を導入するなら最初のしくみづくりのところだけ、コンサルティングをお願いするという手もあります。

ネットで探せば結構受けてくれる人はいます。

2020年分から青色申告特別控除が改正されて、電子申告の場合には控除額が10万円増えます。

ということであれば、フリーランスの方がじぶんで経理をして、確定申告ができるようになるというのが世の流れでしょうからいい傾向です。

経理をして、その結果として数字がざっくりでもわかるようになれば、景色はかなり変わるはずです。


【編集後記】
昨日は確定申告のコンサルティング。帰り際に「数字が見えないと不安になる、と言っていた意味を今回実感しました。」と言っていただけました。来年も経理はじぶんでやるそうで、こういうとき、この仕事でよかったなと。

夜は読書も。内田さんの税務調査の本、ケース別に体験を交えて書かれていていて、一気に読了。勉強になりました。「税理士のための」というタイトルですが、税務調査ってどんな感じなの?を知りたいフリーランスの方にも参考になるんじゃないか、と思える1冊でした。
IMG 3293

[amazonjs asin=”4419066733″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド”]

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
iSPEED


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次