写真を撮るのも楽しみの1つに つたなくても活かせる

  • URLをコピーしました!

ブログを書き始めるようになって、習慣になっているのが写真を撮ることです。

iPhoneXSに機種変して、より楽しめるようになりました。

目次

ブログをはじめて写真を撮るように

写真をどんどん撮るようになったのは、ブログを書くようになってからです。

セミナー告知の写真もじぶんの撮った写真から選んで使っています。

一眼レフのカメラを持っているわけではありませんが、つたない写真でも楽しめています。

 

そして、その「つたない」が個性にもなります。

なので、ブログでもじぶんの撮った写真を使うようにしています。

 

Googleフォトがあり、容量を考えずにどんどん撮れるのもうれしいポイントです。

 

iPhoneで手軽に撮ってみよう

先日、iPhoneXSに機種変更してから、これまで以上に写真を撮ることが多くなりました。

特にこれまでと大きく変わっているのは、

 

  1. 夜景の撮影
  2. ぼかしができるポートレートモード

特に楽しみだったのが、ぼかせる写真。

このポートレートモードちょっとコツが必要。近すぎると[離れてください]の表示が。

遠すぎると、今度は[被写体を2.5m以内に表示させてください]と。

下の[自然光]が黄色くなったらシャッターチャンス。

と、ちょっとしたコツは必要です。

カメラのスキルがなくても、いい感じの写真を撮ることができます。

 

夜の撮影はこんな感じです。ネオンがはっきりと映っています。

建物の中が反射なくはっきりと映すことができるのもiPhoneXSになってからの特徴です。

ぼかす写真、特にスキルがなくても何枚も撮影しているとコツもつかめます。

手前はハッキリと、後ろはぼかすといった感じで、背景に映るものがあると、ポートレートモードの真価が発揮されます。

食パンを使ったケーキを食べているときの1枚。

あとでぼけ具合もかんたんに調整できます。

これは大須で撮影した大道芸人。どこから撮影するかというのも試してみました。

先日、食べに行ったパン屋での1枚。

投稿が見つかりません。投稿が見つかりません。

じぶんで撮った写真

写真を撮っておくのは、写真自体を楽しむほかにも次のような良さがあります。

じぶんが見たそのものを伝えられる

写真があるということは、自分自身が見たもの「おっ!」と思ったものです。

その写真からどんなところにいたか?体験したこと、雰囲気などをイメージで伝えられるのも写真の魅力です。

みんなが食べていたので、気になって試しに注文したすすきの亭の味噌コーンバターラーメン。

こういう写真をサッと撮れるのは、スマホのいいところです。

ひとまず写真を撮って思い出せるように

外出した際に見るものは、思っている以上にたくさん。

はじめて体験することもあります。

気になる場面があれば、ひとまず写真におさめておきます。

あとで写真を見れば思い出せますし、それで記事を書くこともあります。

いつか使えるかも 1粒で2度おいしい

告知に使う写真ももちろん、自分が過去に撮ったものです。

スタバで撮った写真を加工してみたり、

以前セミナーで使った会議室で「いつか使うかも」と撮っておいた写真をセミナー告知の写真として使ってみたりしています。

 

見るだけだった写真。思い出すために、いつか使えるかも…、という視点で撮るようになったのは、ブログをやってからのことです。

1粒で2度おいしい。

写真があると、ネタにもなりますし、ブログやHPに載せることで個性も出せて楽しめます。

つたなくても自分の写真にこだわって出すようにしています。

 


【編集後記】
昨日は午後からお客様訪問。そのあとに法人の決算のチェックを。気のせいか長男(3)の「本、読んでー」の本がだんだん太くなっているような気がします…。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
コメダ珈琲店 中川玉川町店


相続税申告・ひとりしごとをサポートします 植村豪税理士事務所

相続や贈与のことでお悩みの方、「決算書の数字が読めない」、「資金繰りを改善したい」、「クラウド会計を使ってみたい」というひとり社長やフリーランスの方のサポートに力を入れています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次