名古屋でセミナーをやるなら知っておいて損はない 開催地・徒歩圏内・おすすめカフェなど

  • URLをコピーしました!

フリーランスになって、意識しているのは環境。

仕事をするにも環境を知っておくのも大事なことです。

目次

東京でセミナーをやってみて感じたこと

先週、東京でセミナーを開催しました。

自主開催セミナーなので、すべて自分で準備します。

 

準備すること

  • 告知
  • 受付確認と決済方法のご案内メール
  • 会場を探す
  • 入金確認と会場のご案内メール
  • 懇親会の会場を探す

この状態まで準備して、当日を迎えます。

終了後にはフォローメールを。流れはざっとこんな感じです。

今回、いつもと違ったのは、セミナーを初めてアウェーでやったということ。

 

名古屋なら、「どこで開催すれば参加者の方にとってアクセスがいいのか?」というのは、すぐわかるのですが、東京の場合、これがよくわかっていませんでした。

(横浜に住んだことがあり、多少地理はわかるのですが、なんせ10年以上前の話ですし。)

 

結果、会場を決めるのには、予想外に時間がかかりました。会場の場所、住所書いてあってもどのへんか、駅からの距離感がよくわからず…。

 

結局、アクセスがよさそうな場所でなんとなく決めました。なんとなくです。(翌日の予定にも遠くない場所で。)

ちなみに先日、開催した場所は渋谷の道玄坂。都心にあんな坂があるとは思わず…。最初にお詫びしようと思っていたくらいでした。

これが本当の「まさかという坂…」とかいうネタで…。(笑)

 

ちなみに、大阪は、地理感がまったくありません。

そこで。地理感など「どのあたりで開催するのがいいのか?」のアドバイスをいただきました。

 

大阪のおすすめ開催地(一例)

梅田、中津、難波、本町、南森町など。新大阪は、現地の方からすると、少し遠い印象があるそうです。ホント聞いてみないとわからないものです。

 

で、私は逆に名古屋でセミナーをやろうという方もいるでしょうから、その辺りをまとめておこうかと。

名古屋でセミナーをやるなら名古屋駅周辺で1択

名古屋でセミナーをやるなら、知っておくといいかなという点をまとめておきました。

  1. 開催場所
  2. 駅からの徒歩圏内
  3. カフェ
  4. コインロッカー

あくまで個人的な見解であるのですが、開催側としても、参加側としても感じる点です。

会議室を押さえるなど、セミナーについてはこちらを見ていただければ。

あわせて読みたい
セミナー自主開催のすすめ(『自分でセミナー開催マニュアル』つき) 独立してから、ときどき自分の経験を語ってみるようにしています。   その場所として、自主開催セミナーはおすすめです。 【『話せるか?』『ネタになるか?』『参...

❶ 開催地

東京や大阪と違って、シンプルに名古屋駅周辺でいいでしょう。

参加者が愛知、岐阜、三重の方ならまず名古屋駅周辺で問題ありません。

名古屋で人が集まるところといえば、名古屋駅か栄。(最近は栄、人減ってるんですけどね…)

ただ、交通の便利さは全然違います。

  • 名古屋駅 → JR、名鉄、近鉄、地下鉄、新幹線
  • 栄 → 地下鉄

そんなわけで名古屋駅1択になるかと。開催するなら場所の検討は欠かせません。

❷ 駅からの徒歩圏内

一言で名古屋駅といっても、まぁそれなりに広いです。

歩ける範囲であれば、問題ありませんが、地理もわからないと選ぶのに迷います。

だいたい駅から歩いて、5分〜10分程度。ざっくりこの辺りであれば、駅からの徒歩も問題ないはず。

補足
これまで参加したセミナーや飲み会からとった個人的な統計値です。

右側の大きい丸、桜通側の方が会議室も多いです。

結果、自然と開催エリアが広くなっているなぁというのは、これを作っていて改めて気づきました。

❸ カフェ

名古屋に早めに到着したなら、どこかで一息つきたいものです。

カフェは名古屋駅ですから、さすがに数多くあります。ネットで探していただければ。

その中で私がよく利用するのは、ゲートタワー1Fのスタバ。

 

桜通口を出て、このゲートタワーの看板が見えたら、看板を正面に左へ。

名古屋ゲートタワーに入ってすぐ。駅に隣接しているので、わかりやすいと思います。

名駅周辺には丸テーブルやカウンターのお店が多く、あまりゆったりカフェがないのですが、ここは結構広めでおすすめです。

真ん中の大きなテーブルにはコンセントもあります。

今日もセミナーの前に早めに到着して利用しました。

❹ コインロッカー

コインロッカー。

日帰りならいらないのでしょうけど、宿泊するとなると荷物が結構多かったりして、動く時には必要最小限の荷物にしたい。

ホテルもまだチェックインできない場合といった場合には重宝します。

コインロッカー、いくつかあるのですが、タワーズ1Fに貸しロッカーがあるので、私はここを使ったりしています。

名古屋ですが、プロジェクターなど持参するので荷物もそれなりになりますので。

名古屋駅、桜通口改札を出て、すぐを左に直進。

突き当たりにコインロッカーがあります。

電子マネーも使えて便利かと。ちなみにこれは大きいサイズのロッカーです。

コインロッカー料金
  • 通常サイズ  → 400円
  • 大きいサイズ → 600円

 

自分の当たり前は誰かの当たり前じゃない

こうした情報、名古屋に住んでいれば当たり前の情報。

ところが名古屋に住んでいなければ、なんとなくはわかっていても正確にわからない情報でしょう。

私も東京や大阪で困ったと感じたように、その逆もあるでしょう。

必要最低限の情報ではあるものの、参考になればうれしいです。

前述のような情報を参考に会議室もこういったサイトで探していただければいいかと。

 


【編集後記】
昨日はセミナー資料を作成。ついに待ちに待ったロシアW杯が開幕。いいタイミングで長男(3)がキャプテン翼を好きになりつつあります。キャプ翼なら英才教育できそうな自信あります。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
MAST〜SEA SALT CHOCOLATE

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次