発信を続けるとなぜ行動力が上がるのか。

  • URLをコピーしました!

発信をするようになって、行動力が上がりました。
行動力が上がった理由はずばりネタ仕入れのためです。

目次

ネタのために行動する

発信をするときには、情報発信にならないようにしています。

ここでいう情報発信というのは、どこかで書かれた情報だけをブログやHPで横流しするというもの。

情報だけをいくら発信したところで、人となりは1つも伝わらないことでしょう。だからこそ、ブログやメルマガでは個を出すようにしています。

・体験したこと
・スキル
・考え

などなど。

発信していると、ネタのために行動するということもあります。「そこまでするの?」と思われるかもしれません。

その疑問については、「そうです。そのとおりです。」という答えです。ネタのために行動しています。

何か目的がないとなかなか行動に移せないのではないでしょうか、その目的がネタだということです。
逆にそこまでするからこそ、個を出せますし、違いにもつながります。

最近のブログネタ事情

最近書いたブログ記事についてネタにしたきっかけをそれぞれ挙げてみました。

4/25 「税金を払いたくない」という方におすすめしたいこと。

経理していて「これ税金がかかるんじゃないか?」と怖くなったという話を聞いて、誰もが一度は考えることですし、同じように感じている人はいるだろうなと考えて書いた記事。

「税金を払いたくない」という方におすすめしたいこと。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

4/26 Photoshopの「生成AI塗りつぶし」でじぶんなりの線引きを。

4月に参加したセミナーで、Photoshopの「生成AI塗りつぶし」を使って、写真に映る大部分を消してさわやか写真をつくっているのを目にしました。

Screenshot

「もう現場の原型がないがな」と思って、そのときの違和感を記事に。

Photoshopの「生成AI塗りつぶし」でじぶんなりの線引きを。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

4/27 粟ヶ岳の山頂で見た景色。ヒトのいない場所に立ってみる。

静岡県の掛川市にドライブにいったとき、妻がわたしと長男に内緒で連れて行ってくれたのが栗ヶ岳。

クルマで細い道を進んだだけあって、山頂にはほとんど人がいなくて街を客観視できました。

その栗ヶ岳の山頂からみえる景色と独立してひとりを選んだ立場とを重ねて書いた記事です。

粟ヶ岳の山頂で見た景色。ヒトのいない場所に立ってみる。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

晴れていたらもっと景色よかったんでしょうけどね。

4/28 カメラ入門。富士山静岡空港で写真撮影できるおすすめスポット。

前述した栗ヶ岳で掛川市にいったので、そこからクルマで20分ほどの距離にあった富士山静岡空港に行って写真を撮ったことをネタにしました。

実は空港自体は以前から富士山と飛行機の写真なら面白いなと、どこかのタイミングで行くのを狙っていました。

カメラをはじめた方で訪れる人もきっといるだろうなという想定のもと、おすすめの撮影ポイントを比較しつつ記事にできそうかなというので。

今回は想定外の訪問でしたが、もともとネタとしてストックしてあったので、現地でも撮影場所をいくつか訪れて写真をたくさん撮ることができました。

しかし、前の記事同様に天気が曇りだったので残念ながら富士山は見えず。これは晴れた日に行ってリベンジ記事を狙っています。

カメラ入門。富士山静岡空港で写真撮影できるおすすめスポット。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

4/30 独立後、運を上げるためにやっていること。

その日に行ったリアル桃鉄で四日市駅にゴールまであと5マスというタイミングで、たまたま5マス進めるビスタカードを手に入れて、ぴったりでゴールできました。

長男(9)と2人で「もってるねー」と喜んだそのときの運のよさと、独立後の運になぞらえて記事を書きました。

独立後、運を上げるためにやっていること。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

5/1 「リアル桃鉄で沿線めぐり(近鉄版)」体験記と3つの想定外。

3月下旬にネットでリアル桃鉄の企画を知って、長男(9)といっしょに行ってみようかと思い調査開始。

その後、4月21日に近鉄で開催されてからネット検索しても体験談などもあまりなかったので、検索される記事として狙っていました。

近鉄はふだんまったく乗りませんが、長男(9) の体験としてもいいかなと思い、ネタのためにあえてお金を払って体験しにいきました。

あと「やってきました!」では弱いので、想定外だったことや対策したほうがいいなと感じたことをじぶんなりの切り口でまとめています。

「リアル桃鉄で沿線めぐり(近鉄版)」体験記と3つの想定外。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

実際、興味がある方が多いのか。日々読んでいただいているようです

5/4 カメラ入門 写真の白飛びや黒つぶれ対策にヒストグラムを使おう。

先日ヒストグラムで白飛びを確認していたときに「そういえば最初の頃は見方もよくわかってなかったな」と思って、カメラ入門者向けに記事に。こちらも以前からネタとしてストックしていました。

で、白飛びや黒つぶれの写真をブログネタとして使うために、刈谷市の公園に材料を仕入れにいきました。

カメラ入門 写真の白飛びや黒つぶれ対策にヒストグラムを使おう。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG

ネタ集めには行動が必要

ブログなど発信でネタにするには、今回のように事前にネタの情報をキャッチしたり、現地に取材するということも多いです。

当然に記事を書く前にかけている時間もあるわけです。
構想をねったり、写真を撮って現像したりと。

発信をするまでにも時間がかかるのは仕方がありません。
ただ、ネタになるのはプライベートでの行動だったりもしますし、いやいややっているわけでもありません。だから苦ではないのです。

むしろ、ネタづくりのおかげで行動力が上がっていることを喜んでいます。
現にブログを書いていなければ、わざわざネタのために近鉄に乗るようなことはしません。静岡を訪れた日帰り旅行をネタにすることもないでしょう。

ネットに書くことで、

・観察
・表現
・視点

などを学べるという側面もあります。
そのためには、材料になるネタが必要です。

ネタを意識するから、ネタのアンテナ感度も高くなり、前述したようにやらなくてもいいこともあえてやってみようと動くことになります。

じぶんなりに動いて、独自の視点でネタをつくって発信していくと、考えるチカラも磨かれます。
ということで、今回の事例がこれから発信されている方のネタ仕入れの参考になればうれしいです。


【編集後記】
昨日は朝から刈谷市の公園にひとりで。店舗が出ていたりライブをやっていたりとにぎやかでした。その後カフェにいって夕方に帰宅でした。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ひとりで依佐美フローラルガーデン
とあるPPV視聴


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次