子どもがネット検索してブログに映るじぶんを見つけたら。

  • URLをコピーしました!

 

子どもが成長すると、ネット検索もするようになります。
家族の写真をときどき載せているので、ネット検索してじぶんの姿を見ることもあります。

それをどうとらえているか?ときどき聞いて反応をチェックしています。

目次

子どもはブログを知っている?

 

2016年5月24日からブログを毎日書いています。

当時、こどもたちの年齢は、長女は7歳、長男は1歳。
もちろん、当時はパソコンを使うこともなければ、ネットを検索することもありません。

 

で、成長するにつれて、わたしが毎日ブログを書くことを知っていってくれました。

一緒に遊びたいときには「きょうはもうブログ書いたの?」と質問されることもしばしば。
ブログを書かないといけないことは、理解してくれています。

 

とはいえ、パソコンの画面を見せて口で説明しても、ネットに出ていることなど実際どこまで伝わっていたかは見えない部分も。

 

現在、長男(8)は小学生。
学校ではタブレットが1人に1台配られますし、ネット検索もします。

 

そんな中、「学校でおとうさんの名前をけんさくしたよ」と教えてくれました。
そこに載っていたのは、じぶんの後ろ姿の写真です。

 

8歳の現在はどう思う?

 

本人にはブログに載せるときは「後ろ姿で載せていい?」と断っていたものの、実際のところどう思うのか?

改めて聞いてみました。

学校では、ブログ記事を見てすぐに仲のいい友達を呼んだそうです。

 

長男(8)   「後ろすがただけど。これおれだよ!」

お友だち「ホントだー、なんで??」

長男(8)「おとうさんがブログ書いているから」と。

お友だち「ふーん」

 

という感じだったようです。(長男談)

 

お友だちは、ブログと言われても何のことかわからないでしょうね。
ただ、長男(8)が友だちに「これはおれだよ」と言えるのは、発信する立場としても、親としてもうれしいものでした。

 

というわけで、もうしばらくブログには登場してもらうつもりです。
後ろ姿もやめてと言われれば、そのときはやめるでしょうね。

 

何をどこまで出すか?

 

何をどこまで出すか?
発信する側が選ぶことができます。

 

わたしはじぶんが体験したこと、楽しんでいることを出したいと思っていますし、仕事ネタばかりでなく、プライベートを出すことも大事だと考えています。

 

家族と一緒に楽しむ時間も多いですし、独立も家族がいてこそ。
何を大事にしているかを伝える意味でも、後ろ姿の写真はときどき使わせてもらっています。

 

ただ、どこまで出すかといえばそこまで。
家族の顔を出すことはしていません。

 

ブログも長男が1歳のときから書いているので、ある意味ともに成長してきたともいえます。
それを表現する意味でも、一緒に楽しむ意味でも、もう少し登場してもらおうかと。

じぶんの写真もたまには出しますけど。

 


【編集後記】
昨日はオフ。相続メルマガ配信。夕方から長男(8)ととあるイベントに参加。早めの夕食はリクエストのうどんを。帰りに見つけたドーナツ屋で妻と長女(14)にお土産を買って帰りました。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
とあるイベント参加
フロレスタ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次