自己投資の時間は自分で創り出すもの 流されていては生まれてこない

  • URLをコピーしました!

 

新しいスキルを身につけるには、自己投資が必要です。

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-20-44-51

自分を磨いていく時間も必要です。

目次

学びたいという気持ちを大事に 少しずつでもやってみる

独立した今、何か欲しい書籍や教材があれば買うようにしています。

時には積ん読状態になることも。

[blogcard url=”https://www.gou-blog.com/tsundoku-buy/”]

 

買っても積ん読になったら意味ないのでは・・・と思われるかもしれませんが、「学びたい」という意識を持ったという事実を大事にしています。

そばにおいておけば、読む本がなくなるという状態にはなりません。

いつも何かしらカバンには本を入れています。ちょっとした時間があれば、本を手に取っています。

昔は本を一切読まなかった私からしたらこれでも大きな進歩ではあります。

仕事に追われていた会社員時代 学びたいと思うも空回り

会社勤務の時代には、朝出勤して、退職前の時期は日が変わることも普通で、夜中に東京から横浜まで毎日タクシーが普通。

ほとんど寝に帰っているだけでした。

それが平日は毎日続くわけです。

土曜日や日曜日に近所の喫茶店に行って、税理士試験を目指そうと考えましたが、完全な空回りになっていました。

心身ともにまさに疲労困憊でした。

そんな環境から逃れたくて、会社を辞めて税理士試験に専念しました。

 

[blogcard url=”https://www.gou-blog.com/taisyoku/”]

 

税理士試験に合格して、自分が誰かの力になれる喜びを感じで、自己投資をすることの楽しさを身をもって知りました。

 

[blogcard url=”https://www.gou-blog.com/zeirishishiken4/”]

 

学びの意識を高めるためにしていること

まだまだ自分が学べていることは、限られた時間だし、限られたものでしょう。

でも「学びたい」という気持ちを持っている事実が大事で、持ち続けたいと思っています。

その意識を失うことが怖くて、自分に刺激を定期的にあたえています。

決してスマートとは言えませんが、自分なりに本を読む状況をつくること、本屋に足を運ぶこと。

研修に行ったり、教材を見たりです。

新しいスキルを得るのには、ほかの人から学ぶのが早いです。

自分が学びたいことが何なのか、そのきっかけを見つけるのにも効果的です。

そして、その見つけた学びを継続するためには、何よりも楽しむことが大事だと思います。

自己投資の時間を創り出す

それでも繁忙期などもあり、なかなか自己投資の時間をつくれないこともあるかもしれません。

疲労していると、そういった時間ができても「まぁいっか。」となりがちです。

自己投資の時間はまとまった時間でなければいけないわけでなく、少しの時間でもそれをたくさん貯めればまとまった時間にもできます。

会計事務所に勤めていたころは、昼食を食べたら外に行って、よく公園のベンチで何かしらの本を読んだりしていました。

見る人によっては、さみしい風景かもしれませんが、割り切っていました。

ファイナンシャルプランナーの勉強は、そんな細切れの時間を活用していました。

[blogcard url=”https://www.gou-blog.com/fp/”]

 

1日ずっと中にいるのが性に合わないのと、細切れの時間でも自己投資に使いたいと考えたからです。

時間がないとは言っても、しくみに当てはめて創り出すことはその気になればできます。

現に今こうしてなんとかブログを書く時間も作れるようになりました。

仕事をその分効率化することに迫られますが、こういった意識も学ばせてもらったことです。

 

【編集後記】
昨日は1日オフ。かわら美術館や好きなパン屋に行ったり休日を満喫しました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次