人気記事一覧
-
アウェイの地でセミナーを開催するメリットは未知との遭遇
2019年12月12日から3日間、長野に行ってきました。名古屋以外の場所、いわゆるアウ... -
「楽しめる仕事」を増やすためにどう行動するか?
「楽しめる仕事」をできるだけ多くすること目指しています。 仕事を楽しむ 食べて... -
オンラインで仕事をするときに「はじめまして」といわない理由。
オンラインで仕事をするときには、「はじめまして」とは言っていません。 すでに知... -
独立後は「じぶんなら」を教えられる。
独立後には、「じぶんなら」を教えることもできます。そのために必要なこともあり... -
逃げてもいい。でもそのあとどうするかが大事。
いざとなったら逃げることも選択肢です。逃げたらダメではなく、逃げるのも手。た... -
習慣化できるまでには時間がかかる 自分なりに続けるためにやっていること
新しいことを習慣化させようと思うと時間がかかります。 大変でもコツコツ継続した... -
オトクだけでない キャッシュレス決済を選ぶ理由
キャッシュレス決済、可能であれば利用するようにしています。 オトクな面もあるの... -
ひとりだからこそ毎日のルールを決めておく
独立すれば、じぶんの思うように動けます。誰にも怒られることもないです、 ただ、... -
2019年のITツール体験「やってみてよかった!」をハイライトで振り返る
2019年にもいろんなITを体験しました。その中で印象に残ったものをいくつか取り上... -
話を聞くとき環境をつくることに貢献する ネタが安産となるためにできること
税理士の仕事をしていれば求められる、話を引き出すこと、話の聞き方。 意識してい...