人気記事一覧
-
自分の強みが何かは人からも教えてもらえる 意識した自分の強みと人から見た自分の強み
何が自分の強みになるのかは、自分では気づかないこともあります。 自分の強みを人... -
独立することを決めるまでに必要だった3つのステップ
独立するということをかんたんに決められたわけではありません。 独立までに考えて... -
苦手な洗車に興味をもつようになった理由。
めんどくさいと思うことに興味を持つこともあります。最近の事例では洗車。 道具に... -
じぶんができることを試しに出してみる リクエストがないか耳を傾けてみる
ブログを続ける理由の1つは発信力を磨くためです。 ただ、発信するばかりでなく、... -
文字にインパクトをつけるためのショートカットキーを使ってみよう!
ショートカットキーを覚えると、パソコンの操作は早くなります。 私自身もその効果... -
増やすより減らすほうが難しい。流れる支出をときどき見直してみる。
必要な支出と要らない支出、ときどきは見直しておきたいものです。いる、いらない... -
iPadを買うときにこだわっていること。
iPadは大事な仕事道具。2017年から使い続け、それなりにこだわっていること、こだ... -
読書するのが苦手な人に送る 私が本を読めるようになるためにやった3つのこと
読書をしたいけど、なかなか読めないという人も多いでしょう。 まずはどこでも読書... -
ひとりでできる仕事は限られる お役に立てないと感じたらうけない
独立した今、仕事は選ぶようにしています。 ひとりでは、うけることができる仕事は... -
営業時間外に売上が立ってもいいように整えておく。
営業時間を決めていても、売上の依頼はいつ頂いてもいいようにしています。 ネット...