つぶやき– category –
-
数字を読めるようになるために 実感を持てる数字に変えることからはじめてみる
数字を読めるようになることは、フリーランスとして事業をする上では必要なことで... -
予想外の時間ができたときにすること 待受けの時間を自己投資の時間に変える
時間の使い方を意識するようにしています。 時間を活用することの難しさを感じます... -
フリーランスは体調管理が大事 何か異常があればすぐにチェックする
独立してから特に気にするようになった体調管理。 大きな病気にかかったら、仕事に... -
自己投資するならセミナーがおすすめ! 興味があるなら惜しまずにお金を使ってみる!
独立してから意識することの1つに自己投資があります。 独立した以上、外部からの... -
ITスキルを磨くことで自分の成長も体感することができる!
ITのスキルをアップさせることが効率化の近道です。 その成長も体感できます。 IT... -
自分の限界を自分で作らないほうがいい 自覚していない能力が見つかるかも
自分の限界を自分で決めてしまうのはもったいないです。 (3歳の頃の長女) 自分... -
アウトプットしながらインプットしてみることの効果は大きい
やったことがないことを初めてやるときには、「前提知識をつけてから・・・」と思... -
アポなし営業は相手の時間を奪おうとしていることに気づいたほうがいい
アポなし。それは約束のしていない突然の訪問。 これには頭を悩まされます。これま... -
習慣化できるまでには時間がかかる 自分なりに続けるためにやっていること
新しいことを習慣化させようと思うと時間がかかります。 大変でもコツコツ継続した... -
アクシデントがあった場合の対応策も数字を使って考えるべき
経営判断をする場合には、数字を使って考えるといいです。 なんとなくで行動するよ...