つぶやき– category –
-
自分の考えを発信することは武器になる 発信する不安を取り除くには?
先日、聞かれたのは「自分の考えを発信するのに迷いとか不安はないですか?」とい... -
Apple Pencilが充電できなくなった場合にやってみること ITのわかりやすさが税金にもあるといい
突然、Apple Pencilが充電できなくなりました。 その解決方法はシンプルなものでし... -
繁忙期に流されなかった?? 「じぶん通信簿」で自分の行動を振り返ってみる
繁忙期にながされないようにしています。 その繁忙期にできたこと、できなかったこ... -
ひとり仕事でもゆるーいつながりはもっておく
ひとり仕事といっても何もかもひとりではできません。 ゆるいつながりは持っておく... -
毎日、私がやり続けている5つのタスク 「毎日少しずつ」を天引きする
1日徹底して深くやるよりも、毎日少しずつやることを重視しています。 続ける方が... -
思い立ったらすぐに変えられるのはひとり仕事のメリット より楽しめる環境に
ひとり仕事のメリットは、いつでも軌道修正できること。 自分の考えが変われば、す... -
「運がいいと思いますか?」 運を引き寄せるためにやっていること
運は必要かどうか? 私自身はいいと思っていますし、運を引き寄せるためにやってい... -
確定申告の時期とどう向き合うか? 仕事に追われないために分散しておく
確定申告の時期は税理士にとっての繁忙期です。 でも、私にとってはそうでもありま... -
自分自身に質問し続けた結果 たどり着いたひとり税理士としての現在
なんども質問した結果、今の自分があります。 質問し続けて現在がある 質問するこ... -
混乱があるところにチャンスあり その先に成長が待っている
「混乱あるところにチャンスあり」 そう考えると混乱もむしろ歓迎できるものです。...