経験値がなくても依頼していただくには?

  • URLをコピーしました!

独立後、実績がないと「仕事を依頼していただけるか?」と不安になるかもしれません。
ただ、ひとりを選ぶなら特に気にしないようにしたいものです。

目次

「1年目で新規◯件」

「1年目で新規30件」
「これまでに年間5000件以上の相談を受けています」

といったように実績を語る告知は多いです。

すると、「うわー、そんなにやってるの?」と引いてしまうかもしれません。
じぶんでも強みに感じていた仕事でも、件数で比べてしまうと勝ち目はありません。

ましてや、これまでにやったことがない仕事をやろうとすれば、余計に気になってしまうでしょう。

ただ、気にしないようにしたいものです。
実績があれば確かに経験値にはつながっているでしょうけど、だからといって実績がないから仕事できないということでもありません。

ひとりを選んでいれば、件数では勝ち目はありませんし、そもそも気になってしまう件数が目指す仕事なのかどうかもわかりません。

実績を積もうとしても、

・上には上がいる
・もっと勉強しないと
・実績が少ないのに仕事していいの?

などと考えるとキリがありませんし、いつまで経っても仕事にはできないのです。

独立も後発なら、経験値で追いつくのもカンタンではありません。
経験値の勝負はあきらめて、別の道を探りたいものです。

経験値で勝負しないためには?

経験値で勝負しないためには、どうすればいいか?
わたしが考えていることを3つ挙げてみました。

経験値を気にしない方を見つける

わたしは実績を聞かれたことがそれほどありません。
売る側がアピールするほど、買う側のお客さまが気にしていない可能性があります。

わたしもお願いすることはあるのですが、何年くらい、どのくらいの数をこなしたか?なんてのは聞こうと思ったこともありません。

聞いたところで「じゃあ、やめます」となるかどうか。
わたしなら、経験値よりもちゃんと仕事をしていただけるほうが大事です。

・メールしても返信がない
・期限ギリギリまで連絡がない
・話が長くて止まらない
・怒られる
・約束をすっぽかされる

というかたとは仕事したくありません。

同じように経験が少ないとしても、ちゃんと仕事してくれればいいと、経験値を気にされない方を見つけたいものです。

ありがたいことに、独立後に出会ったお客さまは、経験値を知りたがらない方がほとんどです。
まぁ、経験値を気にされるなら、偉い先生のところに行かれるでしょうから。

あえて少数の道を選ぶ

大前提、ひとりを選び件数を増やすことを目指さないのであれば、あえて少数の方と仕事をする道を選ぶのも1つです。

件数が多い方は、安く仕事をやっている可能性もあります。でも、じぶんが安い仕事を目指すなら件数を増やさないといけませんが、そうでなければ、限られたお客さまに仕事を提供するスタイルを選ぶのも手です。

継続的なお客さまは限られた方に、スポットの仕事でポツポツと…というやり方でもいいわけです。まぁ、独立してから気づいたのですが。

動画販売でたまに買っていただくのもありですし。

もちろん、解約のリスクはあるのですが、また新しい方に出会うために営業すればいいはなしです。

だからこそ、営業を止めることなく、日々発信をして続けているわけです。
人気があればともかく。そうでなければ、そうそう気の合う方には出会いませんから。

他の方がやらない仕事をやる

後発だとしても、他の方がやっていない仕事もあるものです。
それをやってみるのも手です。居場所が違いますから、経験値の比較にはなりません。

「いやー、だいたいやっているでしょ」と思われるかもしれませんが、よく見るとほんの小さなスペースが空いていたりするものです。

よくある仕事でも

セミナー
動画販売
同業への0→1の仕事
毎日発信

などは、わたしが小さなスペースがあるかなーと続けていることです。これだけかけ合わせると、限られたヒトしかいません。(わたしが知らないだけかもしれませんけど)

後発だとしても、ほとんどヒトがいない場所なら、別の経験値を積めます。

経験値以外で判断してもらえるように

経験値が判断材料になる理由は、それ以外に比較材料が少ない、もしくはないというのもあるでしょう。

他に違いが見当たらないというのであれば、経験値が比較材料になるでしょう。
経験値以外で判断していただけるように動きたいものです。

何が強みなのか?
どんなヒトか?
趣味が何か?
料金は?
苦手な仕事は?

などなど。
それを発信に織り込んでいるつもりです。

その効果もあってか、経験値がどのくらい貯まっているか?を聞いていただくこともありません。

まぁ、経験値がなさそうで去っている方もいらっしゃるかもしれませんけど。

独立後、過去の実績を気にしすぎないようにしましょう。
それよりも仕事の依頼をいただいて、1つずつ経験値を積んで腕を上げていくことを目指したいものです。


【編集後記】
昨日は税理士業、打合せで訪問。
カフェでブログ、読書。
戻ってサーキュレーターの掃除など。

夜はW杯予選のチェック。
ドラクエⅡリメイク。
もはや別ゲーム。
ドラクエⅢリメイクよりヒットです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
井上誠耕園 オリーブオイル


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次