WordPressを使っていると、ときどきエラーなどのトラブルにあうこともあります。
今回、ブログにアクセスできずエラーになってやってみたことをお話します。
PHPの更新が引き金に
このブログはWordPressでつくっています。WordPressには、テーマというベースのデザインはあるものの、機能をつけたり、どこに何を表示させるかなどはじぶんで選ぶことができます。
それだけに設定を触ることもあるわけです。HTMLコードを書いたり、サーバー移転なども経験があります。
ただ、その中では数多くのトラブルがあったことも事実です。そして執筆日の午後にも。
セミナーを終えて動画編集し、動画販売のサイトにアップ。
動画販売サイトには、セミナーを終えてすぐの動画もアップしています。
(8/2までキャンペーン価格)法人メインの税理士のための会社の株価対策 超入門セミナー | Consuloot ONLINE STORE
動画サイトの管理画面に赤いフォントで次のようなメッセージが表示されていました。
テクノロジーは常に進化しており、Web 開発では特に PHP などの言語の更新が必要です。
このサイトの PHP バージョンは 7.4.33 なので、最新のバージョンに更新しましょう。
そこで、wPXの管理パネルにログインし、PHPのバージョンを推奨のものに変更したところ、ブログの管理画面にログインできなくなりました。非推奨から推奨に変えたのに…。

まぁ、よくあることです。
結果的に20分ほどでトラブルからは回復しています。昔は3時間以上かけて回復していましたけどね。
次のようなことをやってみました。
エラーから20分で回復できた流れ
まず、エラーメッセージを確認しましょう。たいていはプラグインの相性が合わないことからエラーになっています。

今回の場合は「advanced-block-editor」というプラグインの27行目のphpフィルターがおかしいだろうなとわかりました。
もしわからなければ、エラーメッセージをコピーしてChatGPTに貼り付けてみましょう。
何が原因かをおしえてくれます。原因の分析はヒトよりも圧倒的に早いです。

ChatGPTの答えを見て、PHPを推奨バージョンにしたところ、ブログのプラグインの1つ「advanced-block-editor」が最新のPHPについていけないのが原因でエラーになったというのがわかりました。
ここでWordPress管理画面に入れれば、プラグインを無効にすることでエラーは解消できます。ただ、先程のエラーメッセージが表示されて、現状はログインできないので、Filezilaを使ってログインします。

このFTTPツールを通してプラグインを無効にすることができるのです。
具体的には、「/wp-content/plugins/advanced-block-editor/ 」を探して、「advanced-block-editor」のフォルダの名前を適当に変えます。
これで本来はWordPressの管理画面にログインができるようになります。
ただ、今回の場合にはこれで終わりませんでした。やはりログインできず。画面には次のエラーが表示されました。

これはややこしそうだなと。ChatGPTに聞いたほうが早そうなので聞いてみることに。
するとすぐに回答が出てきました。JETPACKの定義が2回されていることが原因だということ。

そこで、書かれたとおりにwp-config.phpのファイルをのぞいてみると、2018年11月7日におそらくトラブルで追記された部分がありました。(コメントの言葉遣いが2018年って感じです…)

その修正をすることによって、WordPressのエラーが完全に復旧しました。PHPの更新も無事にできています。
実はエラーになったときにひとまずバックアップファイルを復元して前日の状態に戻してしまいました。結果的にエラーが消えず意味がなかったのですが。で、消えてしまった昨日の記事もしれっと復元しました。ここだけの話です。
ピンチで強くなる
トラブルやピンチはないほうがいいです。
ただ、ゼロにはなりません。ピンチになることもあるのですが、そこで対処することで次にはより強くなっています。事実、1回目よりは2回目のほうが対処しやすいですから。
今回のFileZilaにログインして、プラグインのフォルダ名を変えて無効にするというのも、過去に何度もやったからわかることです。
その点でピンチを経験することで強くなると言えます。
キン肉マン、ドラゴンボールなどマンガの世界と同じです。
ただ、ピンチをどう乗り越えるか?
ITトラブルについては、ChatGPTなどによって対処しやすくなったことは確かです。
ということで、WordPressのエラーの対処方法の一例として参考にしていただければ。
【編集後記】
昨日は午後から打合せ。夕方、運転中に大雨が…。そのままクルマで移動して家に着いたときには雨がやんでいたのでびしょぬれにならずに済みました。夜は長男(9)とFC24を1回勝負、今回はカディスでマンチェスター・シティに勝ちました。
【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
亀屋芳広 のびる珈琲わらび餅