触れ続ければじわじわとわかってくる。

  • URLをコピーしました!

触れれば触れるほど、機能の便利さや楽しさ、個性がわかってくることもあります。
私自身も、日々触れていて、ちょっとずつ気付けることは多いです。

目次

AirPods Pro3は買ってよかった

先月、購入したAirPods Pro3。

買った当初は前作との違いは感じたものの、外部音取り込みがよくなったという印象でした。

AirPods Pro3を買ってみてわかった。第2世代との違い。 | GO for IT 〜 税理士 植村 豪 OFFICIAL BLOG


ただ、その後カフェなど外出したときに使っていると、前作のAirPodsProに比べても、ノイズキャンセリングの効きは確かによくなったなと肌で感じるようになりました。

カフェでブログを書いてると、話し声が聞こえることも確かにあるのですが、聞こえない声もあります。
イヤホンでちょっとだけ音を出していると、聞こえない状態をつくれます。

感じ方はそれぞれなのでなんとも言えませんが、わたしにとって「AirPods Pro3は買って正解だったな」とじわりじわりと感じています。

日々触れていることで、印象がちょっとずつ変わることもあります。

触るほどわかってくる

触っているうちによさを味わえることには次のようなものがありました。

たとえばMac。
2017年に初めて買ったときは、かっこよさから使ってみたいと思いましたが、日々触れていくにつれて、Macでできることが増えていきましたし、別のMacにも触れることができて、今では語れるくらい気に入っています。

・操作性
・便利アプリ
・Windowsとの共存
・バッテリー持ち
・軽さ

などなど。Windowsのパソコンがメインのパソコンに戻ることはしばらくないでしょう。

同じようにMacの使いやすさをじわじわと感じていただきたいと思い、セミナーもやろうかと。

Mac入門者のための2歩目を踏み出すセミナー(オンライン) NEW!

カメラも同様。
最初はスマホで写真を撮っていたわけですが、コロナの時代にオンライン主流の流れからデジカメを買ってみました。
そこから、スマホでは撮れない写真がカメラで撮れると知って、日々写真を撮っていくうちに、カメラの深さにも気づいていきました。

・今度はフルサイズのカメラを使ってみたい
・いろんな種類のレンズがある
・F値が低い明るいレンズだと背景ボケが出やすい
・マニュアル撮影でじぶん好みの設定
・あえてマニュアルフォーカスで撮影

触れれば触れるほど、だんだん見えてくる景色があります。

毎日出し続ければじわじわと

発信でも「じわじわと」は意識しています。


わたしはブログやメルマガでの発信を毎日しています。
たまに発信しているのでは、書くスキルは磨かれない、たまの発信では個が伝わりにくいからというのが理由です。

毎日ではないとしても、わたしの記事を見ていただける方には、わたしのひととなりはバレているでしょう。
たとえ、とりつくろったとしても、毎日発信していれば、よくもわるくもじわりじわりとにじみ出るもの。

ちょっとずつ伝わった結果、それがいい印象になることもあれば、そうでないこともあるでしょう。
ただ、個を伝えるというのは、そういうことです。

マイナスな印象であれば、発信を見ていただけなくなるわけです。
でも、それはそれでいいことです。
わたしとしては、受け入れていただける方だけに向けて、発信を続ければいいわけですから。

最初で判断していただくほうが早いのかもしれませんし、たまに発信したもので判断いただけるなら、それが早いのかもしれません。

ただ、たまの発信で伝えられるほどのおもしろい記事は書けません。
その中で触れる発信が少なければ、ミスマッチを生む可能性は高くなります。

だからこそ、毎日発信を続けているわけです。
ふつうの記事でも、じわじわとじぶんのことを知っていただけるように。

まぁ、即知ってもらえるなら交流会、飛び込み営業で商談したほうがいいのかもしれませんが、どちらも苦手です。
すぐに伝わらないとしても、触れていただくことでちょっとずつ知っていただけるという営業もあり、わたしはこちらを選んでいます。

あえて即効性ではなく、じぶんの人となりをじわじわと伝えることができるのも、発信の魅力です。
気になるものには、ちょっとずつ触れてみましょう。心境の変化があるかもです。


【編集後記】
昨日は朝にジムでコンサルを受講。

肩が上がっているなど、
カラダがガチガチで
ほぐしたほうがいいということで、 
ストレッチポールで柔軟、

これまでの筋トレ中心の
メニューも見直すことに
しました。

その後戻ってから税理士業、
セミナー企画などを。

夜は旅行の計画などを。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
ストレッチポールを使った運動
ヒップアブダクション・アドダクション
JREポイント登録


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次